京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up94
昨日:68
総数:431900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

一年間ありがとうございました!

 色々なことがあった一年間、あっという間に終わった気がします。行事を経験するごとに子ども達は一つ、また一つ成長していきました。保護者の皆様にも、たくさんご支援、ご協力をいただきましてありがとうございました。2年生の子ども達のさらなる成長を願っています。
 
 一年間ありがとうございました!
画像1画像2画像3

2年 完全にアートの世界!

画像1
教室に大きなビニールを広げてクラス全員で絵を描いています。壮大な作品です。

2年 アートの世界?

画像1
画像2
「2年生が授業中に教室をゴミだらけにして何してるのか?」と思わず心配に・・・いやいやこれは正真正銘,図工の学習です。教室に新聞紙を細長く切ったもの(線路)をしきつめてコースを作り,人間貨物列車の遊びをしています。そう言われて見てみると・・・うん,なかなかよく考えて線路が敷いてありました。

2年 英語の学習

画像1画像2
 ALTのフリオ先生が2年生の教室に来てくれました。フリオ先生の自己紹介を聞いたり、アメリカの文化のことを教えていただいたりして、あっという間に時間が過ぎました。
 再来週には給食を一緒に食べる時間もあります。子どもたちはもっとフリオ先生ともっと仲良くなれるのをとても楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

教員公募について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp