京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:88
総数:431011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

こんなこといいな できたらいいな

 「あったらいいな こんなもの」の学年発表会をしました。学級ではそれぞれ発表を終えていますが,違うクラスの友達にも自分が考えた道具を紹介できるということで,子どもたちはうれしそうな様子でした。
 教室とは違い体育館でグループに分かれて発表するということで,声の大きさを意識して発表するなど,発表する力がついてきているなと感じました。
 それぞれ発表した後には,友達の道具の良かったところも発表し合い,楽しく発表会を行うことができました。
 子どもたちの「あったらいいな」と思う道具は「困っている人を助ける」という思いから考えられているので,素敵な作品ばかりです。まだ世の中には存在しませんが,近い将来実現しているものもあるかもしれません。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/12 出初式
1/14 身体計測6年
1/15 自由参観日  6年制服採寸  4年京友禅体験学習
1/16 3年七輪体験  たてわり遊び  委員会活動  身体計測5年
1/17 午前中4時間授業  身体計測4年
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp