京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up37
昨日:34
総数:433735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

1年 学活「GIGA端末」

画像1
今日1年生はGIGA端末を使ってロイロノートの機能を確かめました。新しいノートの使い方や課題の提出の仕方をロイロを使ったゲーム遊びの中で学習しました。「今日GIGA使えるの?」という声や「早くGIGAやりたい!」と、とても楽しみにしている様子が伝わってきます。1学期も残りわずかですが、2学期からも学習でGIGA端末を積極的に使えるようにしていきます。

1年 朝読書

画像1
大藪小学校では、朝の8時30分〜40分までの10分間で朝読書を行っています。登校後この時間までに支度を終わらせ、落ち着いて1日をスタートするために行っています。1年生でも4月から実施していますが、当初は静かに本を読むことが難しく立ち歩いてしまったり、友達と一緒に声に出して読んでしまったりとなかなか静かに読書を行えませんでした。毎日みんなで考え、何度も朝読書を繰り返すごとに自然と時計を見て自分たちで静かに行えるようになりました。学習に向けての「きりかえ」ができるように今後も支援をおこなっていきます。


1年 学活「GIGA端末」

画像1
1年生は今日GIGA端末を活用して「ミライシード」というデジタル教材を使った学習を行いました。初めて端末を使用したときから約1か月が経ち、6年生と初めてログインしたときよりも上達し、一人でもログインできるようになりました。タブレットを使った学習に少しずつ慣れてきています。今後も学習の中で活用する機会を増やしていくので、その様子をまた配信させていただきます。

国語 「おむすびころりん」

画像1
国語の学習ではおおきなかぶから2回目となる音読発表会を行いました。今回もグループで読む場所を話し合って決め、練習を繰り返して本番を迎えました。授業で一緒に確かめた音読で気を付けることを意識して発表していました。最後に音読名人を尋ねた時には、「〜さんの読み方が・・」や「声の速さが・・」などのポイントに注目して友達の発表を聞くことができました。お休みの関係でまだ発表できていないグループもあるので、1学期を締める音読の発表ができるように支援を行っていきます。

1年 心ニコニコの日「ひまわり学級となかよしタイム」

画像1画像2
今日は、ひまわり学級のみんなと1年1組のみんなで「なかよしタイム」を行いました。ひまわり学級のみんなは、きょうのためにいろんな準備や練習をしていました。そして、一人一人のお店やさんのやりとりを楽しみながら運営していました。「こんにちは」「こんにちは」「チョコレートが欲しいです」「いいですよ。はいどうぞ」「ありがとうございます!」「どういたしまして」などど微笑ましいやりとりがたくさん見られました。
担任も一緒にお買い物をさせてもらいました。「辛いものが好きです。おすすめの野菜はありますか?」と尋ねると「とうがらしはどうですか?」とやりとりをすることができました。1組のみんなは、ひまわり学級のみんなと仲良くなれて嬉しいと話していました。今度は自分たちが遊びを考えて、ひまわり学級の友達を誘いたい!と話す子もいました。
明日は1年2組がひまわり学級とのなかよしタイムです。

1年 生活「なつとともだち」(3)しゃぼん玉遊び

画像1画像2
しゃぼん玉遊びに熱中する子もたくさんいました。
毛糸と割りばしで作ったしゃぼん玉ができる道具を使って
はじめは、なかなかできないと苦戦していましたが、
「そっと持って、後ろに歩くといいよ。」
「慌てずに、ゆっくり動かすと大きいしゃぼん玉ができたよ。」
など、話し合いながら楽しんでいました。

1年 生活「なつとともだち」(2)砂遊び

画像1画像2
砂場では、山を作ったり、泥団子を作ったりと
みんな遊びに熱中していました。
泥団子作りが上手な子に教えてもらう子もいました。
また、水をどんどん入れて、川を作る子もいました。

1年 生活科「なつとともだち」(1)水遊び

画像1画像2
今日は、まだ気温の低い1,2時間目に学年のみんなで
生活「なつとともだち」の水やすなとあそぼうの学習をしました。

持参した容器を使って、水をかけたり、砂に絵をかいたりと
楽しむことができました。

1年 「生活科」

画像1
1年生では4月からあさがおを育てています。最初は小さな芽でしたが、今となってはぐんぐん成長して毎日どれぐらい大きくなったかみんな報告をしてくれます。「腕より長かった!」という声や、中には「僕の身長よりも大きくなったよ!」とみんな日々の成長を実感しています。授業で観察したあさがおも最初に比べて細かく観察できるようになりました。個人懇談の際に持ち帰っていただきますので、ぜひ、お子さんとあさがおの成長を確かめてみてください。

1年 国語「おむすび ころりん」

画像1
 国語科では、「おむすび ころりん」の学習をしています。
今日は、グループごとに、音読発表会に向けて練習をしました。
声の大きさや読む速さや間のとり方などを相談しながら進めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp