京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:64
総数:431297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

はじめての授業参観

 25日(金)は小学校に入ってはじめての授業参観でした。勉強している姿をお家の方に見てもらうということで,緊張したり,興奮したり,いつもより張り切ったりとさまざまな様子が見られましたが,みんな一生懸命に「おおきな かぶ」の音読に取り組んでいました。

画像1画像2

ひもひもねんど

画像1画像2画像3
ねんどをひもにして,思いついたかたちを作りました。
手と指を使ってどんどん伸ばしていきます。

「机からはみ出して地面につきそう!」
「うずまきにしてみたよ!」
「太いひもでトンネルにしてみたよ!」
と工夫することができました。

友達のかたちの素敵なところもたくさん見つけることができました。

体育も朝学習も頑張る1年生

画像1画像2画像3
体育では,まねっこあそびやとびあそびをしています。
体育館では,前の友達のまねをしながら,ハードルや跳び箱,コーンなどのサーキットコースを走っていきます。
運動場では,川に見立てたロープをジャンプ!
元気よく体を動かしています。

朝学習では,ひらがなプリントを頑張っています。
「今日のひらがなはなにかな。」と楽しみにしている人もたくさんいます。
「4のへやではらう。」「ここはぴたっととめる。」と,ポイントを確認しながら書いていて,素晴らしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp