京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:62
総数:432239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

図書室大好き

画像1
 毎週金曜日は図書室へ行って本を借りています。
子ども達はこの日をとても楽しみにしています。

 そして,10月の選書会でみんなが選んだ本が新しく入っていました!
その本を嬉しそうに手に取っていた子ども達でした。

ボールけりゲーム

 体育の学習では,ボールけりゲームを頑張っています。
チームで声を掛け合いながら,パスも上手に回せるようになってきました。
画像1画像2画像3

あなたってどんな人?

 先週,道徳の学習で自分の良いところを考え,その後,友達から手紙をもらい自分の良いところについて,思いを深める学習をしました。
 子ども達はもらった手紙を見て少し照れ臭そうにしながらも,嬉しそうな表情を浮かべていました。
「自分ではいいところはあまりないと思っていたけれど,みんなにこんなにいいところを言ってもらって,とっても嬉しい。」
「自分ってこんなにたくさんいいところあったんだ!」
「友達に褒めてもらったことをこれからももっと頑張りたい。」と改めて自分の良さに気付いた子ども達でした。

 今週,子ども達はふり返りを書いた紙を持って帰ります。
またおうちの方のコメントも記入して頂ければ有難いです。
画像1画像2画像3

2月朝会

 今日から2月です。
1年生も残り1か月と少しです。

 朝会の校長先生の話の中に,「命を大切にする」というお話がありました。
自分も周りの人たちも大切にできる1年生であってほしいと思います。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp