京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up11
昨日:20
総数:433960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

今日の給食は…

画像1
画像2
 今日の給食には,給食調理員さんが一つ一つ手作りで作ってくださった「ういろう」が出ました。
「あま〜い!」「もちもちしてる!!!!」ととっても感激していた子ども達でした。

見えないってどんなこと

 道徳の時間に視覚障害のある人について学習しました。

目を閉じて,わかること,わからないことを体験してみました。
「なんとなくの形は分かる。」「音は分かる。」「ふでばこは分かる!!」
「クーピーの色は分からない。」「どんなもようかは分からない。」「どこになにがあるか,くわしくは分からない。」
など,見えない状態を体験していろいろなことに気付いた子ども達でした。


 その後,「見えないってどんなこと?」という本を読みました。

「点字がどこにあるのかもっと知りたいな。」
「目の不自由な人はどうやって本を読んだり料理をしているんだろう。」
「目の不自由な人に会ったら,『助けることはありませんか。』と声をかけたいな。」
など,今日の学習を通して,いろいろな思いをもつことができた子ども達です。

画像1
画像2

くりさがりのあるひきざん

 算数では,繰り下がりのある引き算の練習を頑張っています。
計算カードをつかって何度も練習したり,おとなりさんと問題を出し合ったりしています。
画像1画像2

体育

画像1
画像2
 なわとびあそびでは,少しずつ跳べる回数を増やしている子ども達です。
今日は,じんとりあそびで「どんじゃんけん」もしました。

秋見つけ

画像1
画像2
画像3
 秋を見つけに学校の木下神社に,落ち葉や木の実を拾いに行きました。

赤色や黄色に色づいている葉っぱを嬉しそうに拾っている子どもたちでした。
どんぐりもたくさん集めていました。

 このあと,どんぐりや落ち葉を使って秋のあそびをします。

世界に1つだけの観察カード

画像1
画像2
 今日は,あさがおの観察カードの表紙をつくりました。
表紙には,9月にあさがおの色水で作った和紙を貼りました。
好きな形に切って貼って自分だけの観察カードの完成です!

体育

画像1
画像2
画像3
 体育では,なわとびとボールあそびを頑張っています。
なわとびでは,いろいろな技と連続跳びに挑戦しています。

 ボールあそびでは,1年生になって,初めてボールを扱っています。
子ども達は小学校で初めて使うボールに緊張しながらも,楽しんで活動しています。

体育

画像1画像2
 今日から体育で,なわとびあそびがはじまりました。
子ども達は,体育が終わって,休み時間にも一生懸命練習をしていました。
たくさん練習を重ねて,いろいろな技を身に付けてほしいと思います。

計算がんばっています

画像1画像2
 いつも音読計算をみてくださり有難うございます。
朝学習の時間にも,5分間,毎日計算の練習をしています。

「前より記録がのびた!」「う〜ん,前より1問少なかったから明日はもっと頑張る!」と子ども達は,とても意欲的に頑張っています。

しらせたいな 見せたいな

 国語の学習では,学校でみつけた「すごい!」と思うものをおうちの人に知らせる文を書くという学習を進めています。

 学校にある木や生き物など,子ども達は自分の知らせたいものを見つけてメモをとりました。色,形,大きさ,触った感じ,様子など,よ〜く見てたくさん書いていた子ども達でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp