京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:64
総数:430655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

おおきなかぶ 音読発表会

画像1画像2
 今日は,音読発表会をしました。
今までグループで練習を頑張ってきた成果が出せたようです。

 友達の発表を見て,すてきだなと思うところもたくさん見つけていた子ども達です。今日見つけた友達の素敵を,ぜひ次回の音読にも生かしてほしいと思います。

 明日からは,おむすびころりんを学習していきます!

あさがおの花で色水あそび

 子ども達が大切に育ててきたあさがおも,もう茶色く枯れてきています。そろそろお別れの時期が近づいてきました。

 今日は,とっていた花を使って色水で和紙を染めました。
すてきな模様がたくさんでき,子ども達も大喜びでした。

 花の収集にもご協力くださり,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

おおきなかぶ

画像1
 音読発表会に向けて,グループや個人の音読のめあてをもって,練習を頑張っています!

 動作やセリフを加え,声の大きさやセリフの速さを変えながら,子ども達はとても楽しんで取り組んでいます。

本 だいすき

画像1画像2
 毎週金曜日は,1年生の図書室割り当てです。大藪小学校の全校児童が持っている「本バック」を持って図書室へでかけました。
子ども達はこの日をいつも楽しみにしています。

今日は,どんな本を借りたのでしょう。

体育学習発表会に向けて

画像1画像2
 今日の体育では,体育学習発表会に向けて,リズムダンスを踊ったり,運動場へ出て並び方の確認をしたりしました。

 まだ練習は2回目ですが,ほとんど振り付けを覚えた子もたくさんいます!子ども達は本番をとても待ち遠しく思っているようです!

朝学習

画像1
画像2
 朝学習では,算数の計算問題を頑張っています。

5分間で何問できたかを毎日記録していきます。
子ども達はとても集中して取り組んでいます。

宿題で見て頂いている音読計算とも関連付けながら,計算力を高めていきたいと思います!

タンブリンでリズムをうとう♪

画像1画像2画像3
 今日は,タンブリンの正しい持ち方や打ち方を学習しました。

「ぶんぶんぶん」の音楽に合わせて,タンブリンで「たん・たん・たん・うん・た・た・た・た・たん・うん」のリズムを打ちました。

 楽器をやさしく丁寧に扱う姿は,さすが立派な1年生!

よーい どん!

画像1画像2
 今日は,50メートル走のタイムを計りました。

とても暑かったですが,子ども達は一生懸命ゴールまで駆け抜けていました!
1学期に計ったときよりも,タイムが伸びている子もたくさんいました。


 これから10月の体育学習発表会に向けて,走ったりリズムダンスを踊ったりとみんなで頑張っていきたいと思います!

夏休みの作品交流

画像1
 夏休みに作った自由工作を友達同士で見せ合いました。

貯金箱,絵,工作,図鑑づくりなど,長期の休みだからこそ,ゆっくり丁寧に取り組めたのだなと思う素敵な作品ばかりでした。


 「○○さんのがとても細かくできていてすごかった!」「来年は○○君みたいなものを作りたいな!」など,友達の作品のよさに気付いたり,来年取り組みたいものを見つけたりしている子ども達でした。


 本日,作品を持ち帰っています。(※学校からコンクールに出すことを希望しているお子さんの作品は預かっています。)


 保護者の皆様もお忙しい中,宿題へのご協力ありがとうございました。


夏だ!とびだそう!

画像1画像2画像3
 ペットボトルに水を入れて,水遊びをしました。

 キャップは3つずつ持って,それぞれ大・中・小の穴をあけました。
ペットボトルを強く押せば水が遠くまで飛ぶことや,穴の大ききさによって飛ばせる距離や,出る水の量が変わることなど,子どもたちは水遊びを通して様々なことに気が付いていました。

 また,水で地面に絵を描いて楽しむ子もいました。ペットボトルをもったままぐるっとまわり,きれいな円を描いたり,何人かで水を合わせて川や池を作ったりしている子もいました。

 いろいろな遊びを試したり工夫したりする面白さをたくさん見つけていたようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp