京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:120
総数:431154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

あさがおのリース

画像1
画像2
画像3
あさがおのリースを作りました。
つるをほどくのがとても大変でした。
友達と協力して,一緒にねじってリースにしました。

お家にもって帰るのが楽しみです。

おじいちゃん おばあちゃん へ

画像1
おじいちゃん,おばあちゃんに感謝の気持ちを届ける絵をかきました。

みんなとっても上手です。
今回は,初めてたんぽんをつかった背景づくりにも
挑戦しました。

たねはできたかな?

画像1画像2
朝顔の花が枯れて,種ができてきました。
みんなで種をとりました。

子どもたちはとっても嬉しそうです。
種を誰に送るか,どうやって送るか,子どもたちと考え中です。

とびくらべ

画像1画像2
遠くに跳んだり,高く跳んだり,
片足で跳んだり,両足で跳んだりと
いろいろな跳び方を体育では学習しています。

とっても楽しそうで,汗いっぱいかきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 エコライフチャレンジ4年 制服採寸6年
1/21 PTA親子ドッジボール大会(久世西小にて)
1/23 大藪タイム(1年)・和菓子づくり(6年1組・2組)
1/24 社会見学3年(琵琶湖博物館)
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp