京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:120
総数:431135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

宝さがしゲーム(1年生)

宝さがしゲームを今日は初めてしました。

顔に水をつけることが苦手な子も,
宝さがしゲームを通して,少し水に顔がかかっても
何とか宝を取ろうとがんばっていました。

とっても楽しそうでした。
画像1

歯の磨き残しはないかな(1年生)

給食が終わって,プラークテストをしました。
磨き残しがある部分があると,赤くなるものです。

下に塗るのも難しかったようです。
赤くなった歯を鏡で確認しました。
そのあとは,赤くなったところを歯磨きをして終わりました。

自分の歯磨きの苦手なところがどこかよくわかったようで,

子どもたちは,
「もっときれいに磨きたいと思った。」
「歯磨きが上手になりたいと思った。」
「もっと歯をきれいにしたい。」
など,終わってからいろいろな感想を思ったようです。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 エコライフチャレンジ4年 制服採寸6年
1/21 PTA親子ドッジボール大会(久世西小にて)
1/23 大藪タイム(1年)・和菓子づくり(6年1組・2組)
1/24 社会見学3年(琵琶湖博物館)
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp