京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:56
総数:431566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

はじめて 保健室に いったよ

画像1
今日は,初めての参観もありましたが,
初めての発育測定もありました。

保健室は静かにするところ。
しんどいときや,けがをするときにくるところ。
ということを養護教諭の杉田先生から教えてもらいました。

身長や体重がこれからぐんぐん伸びていくときです。

次の発育測定でも,自分の身長や体重が伸びたかどうか
楽しみにしながら、また測定できたらいいなと思います。

給食当番がんばっています!(1年生)

画像1
給食が始まっています。
それと同時に当番活動も始まっています。

小さな体に大きな食缶や食器をクラスの友達と協力しながら,
運んでいます。

6年生に教えてもらいながら,一生懸命に当番を覚えています。
頑張っている姿が、とってもほほえましいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp