京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:80
総数:430781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

運動会の練習がんばってます!(1年生)

画像1画像2
少し踊りも先生を見なくても踊れるようになってきました。

覚えてきたら,あとは,大きく動きを見せることをしていきます。
とってもかわいい1年生が,ダンスをしていると,
一層かわいらしいです。

ダンスだけではなく,走る練習も今日はしました。
はじめて走ったので,少しとまどいもありましたが,
がんばっていました。

コツをつかんで本番でもがんばってほしいです。

ひもひもねんど(1年生)

画像1画像2画像3
ねんどをひも状にして,いろいろな形を作る学習をしました。

教科書にのっている以上のことを表現する子もして,
子どもの表現力や想像力の広さを感じました。

とっても上手にできました。
上手にできたのに,最後は壊してしまうのがもったいなかったのですが,
心の記憶にとどめて,終わりました。

7になあれ!(1年生)

画像1画像2
いくつといくつでは,
数を分ける学習をしています。

これが,繰り上がりの計算や繰り下がりの計算に
生きてくるので,たくさん言い方を練習したり,
ブロックで分ける練習をしたりします。

今日はサイコロで,お友達と合わせて7になる学習をしました。

楽しみながら,算数を学習して,算数が好きになってほしいです。

並び方から練習だ!(1年生)

画像1
自分がどこに並ぶのか。
ということを覚えることも練習の1つです。

50m走の並び方に,色ごとの並び方などがあり,
一生懸命覚えています。

日直のスピーチ(1年生)

画像1
日直のスピーチが始まっています。
自分が何をしたか。
ということを順序立てて話すということは,とても難しいのですが,
今から少しずつ挑戦しています。

日直の前に練習している子もいるのではないでしょうか。

おおきくなあれ わたしのはな(1年生)

画像1画像2
アサガオの種を植えました。

土を入れて、指で穴をあけて,種を入れます。

優しく土のお布団をかけて,水をやります。

アサガオのお世話がこれから始まります。
夏が楽しみです。

手は洗えているかな?(1年生)

画像1画像2
手の洗い方を養護教諭の杉田先生から教えてもらいました。

「おおかみさんで洗うよ。」
「こま洗い。」
「お山洗い。」
といろいろな洗い方を教えてもらいました。

給食前。教えてもらった通りに,洗っている子がいて嬉しかったです。

せんせいあのね

画像1画像2
1年生になって,楽しかったできごとを絵に表しています。


「友達とね。クッキーやいたの。」
「近所の人とバーベキューしてお肉食べたよ。」
「水族館に行ったよ。」
といろいろなことを話しながら,クレパスで,楽しく描いています。

えをみてはなそう(1年生)

画像1
教科書の絵を見て,話したり,聞いたりする学習をしています。

「なにがいますか。」
「さるがいます。」
「どこにいますか。」
「きのうえにいます。」

と質問と答えを上手に言っています。
単語ではなく丁寧な言葉づかいで,語尾まで気を付けて
話せていました。

数と数字(1年生)

画像1画像2
見た数と数字を合致させる活動をたくさんしています。
数字を見て,その数を数図ブロックであらわす学習です。

8だと,5と3に分けて数図ブロックを入れていきます。
これが,後の学習で生きてきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp