京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:67
総数:432191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

6年生といっしょ

画像1画像2
 6年生に方法を教えてもらいながら,新体力テストをしました。
6年生に種目の場所に連れて行ってもらったり,記録をしてもらったりしました。
6年生の素早い動きやソフトボール投げの記録に「はやい!」「うおー。」と歓声をあげていました。自分たちも頑張るぞ!と気合いの入る1年生でした。

2年生といっしょに

 1年生は上級生にたくさんのことを教えてもらっています。
5月1日に,学校たんけんに行きました。2年生と手をつなぎ,学校のいろいろな部屋を案内してもらいました。1年生は放送室のマイクや機械や音楽室の楽器を見て興味津々でした。
教室では,自分の一番心に残ったものを1つ絵にかきました。
画像1画像2画像3

みんなのなかまいり

一緒に歌を歌ったり,クイズを楽しんだりしました。
全校での「かもつれっしゃ」では,嬉しそうな声がひびき,笑顔でいっぱいになりました。
6年生をはじめ,全校のみなさんありがとう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 視力検査5年 運動会係活動6校時
午後水曜校時
5/15 学校安全日  内科検診2・6年
3年社会見学
5/18 視力検査6年  SC来校
クラブ活動 放課後まなび教室開講式
5/19 授業参観2校時 PTA総会
フッ化物 検尿・ぎょう虫検査 給食試食会
5/20 眼科検診全学年 検尿・ぎょう虫検査
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp