京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:53
総数:433826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

初めての造形展

画像1画像2
「うわぁ!すごい!」体育館に入ったとたん、1年生の子どもたちは声をあげました。初めての造形展示ということもあって、子どもたちはたくさんの作品に見入っていました。自分たちが作った作品ももちろん、6年生のオルゴールや、版画なども、宝物をみるような感じで作品を見入っていました。「来年は僕たちも、お弁当作れるの?」と、2年生の作品を見て、もう来年の造形展を待ち遠しくしている声も聞こえました。来年もきっと力作を作ってくれることでしょう。

初めての集会委員を探せ!

画像1画像2
2月18日児童集会で、大薮小学校恒例の「集会委員を探せ」がありました。学校の中にかくれている集会委員を探してクイズに答えたり、キーワードを並び替えて暗号を解くゲームです。1年生は初めてなので、特に6年生とはぐれないように気をつけていた様子でした。集会委員を見つけると「いた〜!!」と叫んで、必死になって集会委員にクイズを聞いて、解いていました。縦割りグループのお兄さんお姉さんと協力して最後まで頑張りきることができました。

ボールけりゲームをしています。

画像1画像2
1年生の子どもたちボールけりゲーム、いわゆるサッカーに取り組んでいます。
ボールを追いかけ、ゴールを目指して、パスをつないで頑張っています。
今日はぐっと冷え込んでとても寒かったのですが、プレーをしている子どもは汗びっしょりになって走り回っていました。
ゴールが決まった瞬間ワールドカップのときにゴールが決まった時のように走り回る子どももいました。
作戦会議もして、試合の数をこなすだけ上達していく子どもたちでした。

頑張ったおおなわ大会

画像1画像2
1年生は8日(火)の中間休みにおおなわ大会がありました。初めは入るタイミングがなかなかつかめなくてうまく跳ぶことができなかったり、ひっかかって転んでしまったりした子どももいました。体育の時間や休み時間に練習したかいもあってか、とても上達して本番を迎えることができました。本番直前には間をおくことなく、連続して入ることができるようになった子どもがいて、練習の時にとても盛り上がっていました。順位は1位1組、2位3組、3位2組でしたが、みんなが協力して、励ましの声をかけあったり、休み時間に自ら進んで練習しよう!と意欲的に取り組むことができた大縄大会となりました。その中でも一番すばらしいと思ったことは、「今まで練習してきたことが楽しかった!」という声がたくさん上がっていたことでした。
子どもたちの団結力や、励ましあう心がとても育った大縄大会でした。


もうすぐ大縄大会

画像1画像2
 子どもたちは休み時間も一生懸命に練習しています。はじめはなかなか入るタイミングをつかむことができなくて、難しい様子でしたが、何度も練習を重ねるうちに、うまく入って跳ぶことができるようになってきました。
8日(火)がいよいよ本番です。どのクラスが1位になるのか、みんなで何回跳べるのか…楽しみです!

計算カードを使いました。

算数の時間に1年生は計算カードを使って学習に取り組みました。はじめは「答えが9になるカードを見つけましょう」ということから「2+7」「4+5」などのカードをみんなでみつけました。そのあと、同じルールやり方でカルタをしたのですがとても盛り上がりました。子どもたちは計算カードにとても慣れたと同時に、楽しみながら瞬時に計算をすることができていました。今後、繰り返し繰り返し計算練習することにもチャレンジしていきます。
画像1

白熱した豆つまみ大会

画像1画像2
24日(月)の昼休みにクラスの代表10人が白熱した戦いをしました。練習のときはすぐに豆をつまむことができていたのに、本番は緊張のせいか、なかなか豆をつかむことができない子どももいました。それぞれのクラスの応援の声も体育館に響き渡って、かなり熱い戦いがくりひろげられました。結果は1位1組、2位2組、3位3組でした。どのクラスも力一杯頑張りました。

とび箱の学習に取り組んでいます。

画像1画像2
1年生は体育の時間に、運動場ではパスゲーム、体育館ではとび箱に取り組んでいます。とび箱の学習は1月になってから始まったので、今は飛び越し方、手のつき方、足のつき方などをしています。自由参観の時にも、1組・3組はとび箱、2組はパスゲームに取り組みますので、ぜひ子どもたちの頑張っている様子を見に来てください。

雪で遊びました!

画像1画像2
今週はとても寒かったですね。1年生は月曜日に大雪が降って、学校に来るのも大変だったようでした。「氷ですべってしまった!」「雪で遊びながら学校まできた!」と大騒ぎをしていました。
その日1時間目に運動場でまだ雪が残っていたので、みんなで雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして遊びました。雪合戦が終わって教室に帰るころにはみんな、汗びっしょりになっていました。

はじめての漢字大会

1年生ははじめての漢字大会でした。冬休みの間にしっかり学習してきたようで自信をもって本番に臨んでいる様子でした。合格点が百点なので、ちょっぴり緊張した様子でしたが、最後まで頑張りきりました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 朝会,クラブ6校時
3/1 部活お別れ試合(バレー,サッカー),体重測定1年・フッ化物洗口
3/2 6年卒業遠足,体重測定2年
3/3 委員会5校時(最終),体重測定3年・ひまわり,体育クラブ反省会
3/4 6年生を送る会56校時,体重測定4年
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp