京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:62
総数:432239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

もののなまえ

画像1
画像2
画像3
 国語科「もののなまえ」の学習では,ものには,「くだもの」や「さかな」のように,「まとめてつけた名前」があることと,その中でも「バナナ」「りんご」「いちご」のように,「一つ一つの名前」があることを学習しました。

 そこで,ものの名前をたくさん集めて,お店屋さんごっこをしました。
くだもの屋,おかし屋,さかな屋,花屋,文房具屋などいろいろなお店を開いていました。

 また,それぞれお客さん側,お店側になり,「○○を1つください。」「○○はここにあります。」など,買うときや売るときの言葉にも気を付けながら楽しくお店屋さんごっこができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp