京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:60
総数:413310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

シャボン玉遊び

画像1画像2
夏休み前のお楽しみにシャボン玉遊びをしました。4年生の皆が総合の学習で工夫した,大きなシャボン玉の作り方を参考に,色々な道具を使って挑戦しました。思うように作れたり,作れなかったり,皆で大騒ぎしながら楽しめました。

【くすのき】7月9日(月)の持ち物について

7月9日(月)の学習準備・持ち物は以下の通りです。
登校・下校時刻は各学年とも通常通りです。

◎全員
【普段の持ち物】
 水筒・ハンカチ・ティッシュ・連絡帳・給食セット・宿題・マスク
●1年生 
【学習】
生活・算数・生活単元・国語・日生の用意
【その他】
体育の服
●2年生 
【学習】
日生・国語・生活単元・生活・体育の用意
【その他】
水泳の用意
●3年生 
【学習】
日生・国語・生活単元・算数・理科の用意
●4年生 
【学習】
日生・体育・音楽・外国語・国語・理科の用意
【その他】
水泳の用意・リコーダー
●6年生 
【学習】
朝の会・算数・体育・社会・書写の用意
【その他】
水泳の用意

 ※10日(火)以降の予定は,9日(月)に配布します。

歯みがき指導

画像1
今日は保健の先生に歯みがき指導をしてもらいました。歯垢染出し錠を使って,汚れやすい部分,みがき残しのある部分をチェックして,歯の正しいみがき方を教わりました。いつまでも健康な歯で過ごせるようにしたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 ALT 右京ラリー6年 疏水見学4年
12/8 京都市PTAフェスティバル(全日)
12/10 引落1 スクールカウンセリング 部活動停止週間12/10〜12/19
12/11 科学センター学習5,6年 ゴールデンひるやすみ 3年生昔あそび(たこづくり)
12/12 みなうずタイム 色覚検査1年(希望者)
12/13 人権参観 講演会 フッ化物洗口

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

各種のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp