京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:39
総数:413397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

今から 作ります 「3月のリース」

卒業が近づいてきています。

取り組むことが たくさんあるので 今から 「3月のリース」を制作しています。
画像1
画像2

大きなリースを作りました。

校内掲示用に大きなリースを作りました。

筆を使って 「詩」を書きました。4月のころより とても上手にバランスよく書けるようになりました。
画像1
画像2
画像3

2月のリース 完成!

2月のリースは 早く できました。

テーマは「節分」です。
画像1

2月のリース

2月のリースは 「節分」に あわせて 作成しています。

まずは 「詩」を 書いています。
画像1
画像2

1月のリース 完成

完成しました。

躍動感あるリースになりました。
画像1
画像2
画像3

1月のリース

1月のリース 完成に近づいています。

「竜」を塗って 花をはって 完成です。
画像1
画像2

「カムカムカミー」のお話

栄養教諭の先生から お話を聞きました。

「カムカムカミー」の お話です。

二人とも 真剣に聞いていました。

これからは,今以上に しっかり 噛んで食べるように 心がけます。
画像1

1月のリース

年が明けて だいぶ日がたってしまいました。

がんばりましょう。1月のリース です。
画像1
画像2

「小正月のつどい」に参加しました。

「小正月のつどい」に参加しました。

とても おいしい 「おぜんざい」でした。

二人の顔も にっこり 笑顔でした。

おいしい「おぜんざい」をありがとうございました。
画像1

なんと ぎりぎり12月のリース

もう本当に急ピッチでした。

でも なんとか 間に合いました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/15 学校安全の日 半日入学 学運各種部会・理事会
2/16 フッ化物
2/17 ALT
2/21 朝の会・参観懇談(低)・作品展
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp