京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:73
総数:413947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

学習発表会〜50周年を劇に〜

画像1
画像2
6年生は、学習発表会に向けて練習を進めています。

今年は南太秦小学校創立50周年の節目となるので、

南太秦小学校や校区のことについて、紹介する劇をします。

台詞はグループごとに考え、背景や道具も自分たちで用意します。

現在はようやく一通り繋ぐことができるようになったので、

ここから道具や台詞、演技などを仕上げていきます。

本番を楽しみにしておいてください。

【6年】 スマイルタイム

 スマイルタイムで 縦割り遊びをしました。
 6年生は全員が たてわりグループのリーダーです。

 後期に入り 高学年としての行動により成長を感じています。
 やさしい6年生の顔です。下級生の子ども達も
 みんな笑顔で遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

【6年】 体育の時間

 体育は ジョギングと縄跳びをしています。

 自分のペースに合わせて しっかり走っています。
 毎時間 時間内に走ることができる距離が伸びています。

 縄跳びは さすが6年生! 上手です。
 友達と教え合いながら 新しい技にも挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

会社活動〜くすのき学級と〜

画像1
画像2
6年生は10月から、会社活動にも力を入れています。

有限会社から株式会社とステップアップするために、

いろんな学年との「交流」を図っています。

この日は、くすのき学級担当の会社が

こおり鬼をして交流していました。

みんなの笑顔があふれていて、とても楽しく交流していました。

これからも会社活動を通して、他学年との交流を

深めていって欲しいと思います。

【6年】 国語の時間

 宮沢賢治のやまなしの学習の最後に
 宮沢賢治が書いた 他の本を読んで交流しました。

 作品の世界感を感じ 自分の考えをまとめて
 友達に伝えました。
 また好きな場面を選んで 朗読も行いました。
 
 笑顔で伝え合う姿が素敵でした。
画像1
画像2

外国語〜Unit5 He is famous. She is great.〜

画像1画像2
現在、外国語では自分や人のことを紹介する表現を学んでいます。

自分のことは「I」人のことは「He」や「She」で表すことができます。

動詞を使い分けたり、職業や性格などの単語をつなげていくことで、

様々な内容を紹介することを目指していきます。

この日は、自分に関するヒントを4つ作り、クイズをしました。

グループの中の誰のことを紹介しているのか、

「好きなもの」「すること」「持っているもの」「欲しい物」の

4つのヒントから推測します。

絶妙なヒントを考えて紹介していたので、とても盛り上がりました。

これからも「enjoy」しながら、学習を進めていきます。

【6年」 人権参観日

 水曜日は 人権参観日でした。 
 今回は情報教育の授業を参観していただきました。

 6年生は 主題「責任ある発信ってどういうこと?」について、
 学習のねらいを 
 「責任ある発信をするために大切なことについて考えよう」
 として授業を行いました。

 資料を使って 具体的な場面を設定し
 自分だったらどうするのか考え 
 ペアやグループ、全体で伝え合いながら
 考えを深めていきました。

 大事なことは・・・
 立ち止まって考えること  相手の立場に立ってみること  
 誰かに相談すること
 大切にしたい考えも子ども達の中から しっかり聞こえてきました。

 保護者の皆さまには お忙しい中、参観していただきありがとうございました。
 久しぶりの参観で 子ども達は 少し緊張感をもちながら
 課題に向かって考え進んで発表する姿をご覧いただけたように思います。

 ぜひ お家でも授業を振り返っていただき
 情報とのよりよい付き合い方について、約束を確認したり
 使い方を確認したりする時間をとっていただけると幸いです。

 
 
画像1
画像2
画像3

【6年】  理科の学習

 理科は 水溶液の性質の単元を学習しています。

 水曜日の学習問題は
 「炭酸水には何の気体がとけているのだろうか。」
 でした。

 既習の学習から得た考えで 実験方法を出し合いました。
 たくさん出た中から 本時では石灰水を使って実験しました。

 どのグループも協力して 実験に取り組んでいます。
 考察や振り返りの場面でも 積極的に手をあげて
 発言する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

図工〜言葉から想像を広げて〜

画像1
画像2
画像3
図工は「言葉から想像を広げて」の単元で、お話の絵を描きました。

素敵な作品がたくさんできたので、今日はみんなで鑑賞し合いました。

互いに鑑賞し合う時間は、美術館かと思うくらい静かに集中して、

友達の作品の良いところをカードに記入していました。

カードの記入が終わると、友達の作品の良さをみんなに紹介します。

紹介された方は照れ臭そうにしていましたが、

友達が語ってくれる良さを聞いて、嬉しそうにしていました。

出来上がった作品は、教室に掲示していますので、

参観の際などで、ぜひご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp