京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:70
総数:414805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

6年外国語★What do you want to watch?

画像1画像2
見たいスポーツを聞いたり伝えたりしています。

オリンピックやパラリンピックの競技を中心に

たくさんのスポーツが登場します。

競技カードを引きながら

その競技を見たいかどうかをたずねてみました。

6年国語★わたしたちにできること

画像1
画像2
画像3
学校で気になる環境問題について

グループごとに提案文を書いていきます。

今回はタブレットでTeamsを用いて

グループのみんなが同時に文章を書いていきます。

「ぼくは現状から書くわ。」「〇〇さんここ直すね。」

どこから書き始めるか分担したり

お互いの文章を見ながら訂正していったり

グループ力が問われます。

社会〜縄文のむらから古墳のくにへ〜

画像1画像2
今日はテスト前の授業として,学習問題の答えをまとめました。

「米作りによって,人々の生活や世の中はどのように変化したのか」

という問いに対して,グループごとにワードを使ってまとめました。

答えのキーワードとなるものを出し合いながら,

最後はグループの答えとしてまとめることができました。

初めてパソコンを使ってのまとめとなりましたが,

協力して活動を進めることができていました。

6年理科★植物の成長と水の関わり

画像1
画像2
画像3
植物染色液を吸い上げたホウセンカの茎や葉を切って

水が体のどの部分を通っているかを調べました。

「細い青い線が見える!」「茎の両サイドにあるよ。」

「葉はまわりが青っぽくなってるな。」

茎全体で水を吸い上げているのではなく

水の通り道があることが分かりました。

6年図工★すてきな明かり

画像1
画像2
画像3
ランプシェードを作りました。

光と通す材料と通さない材料を組み合わせたり

透明シートと上から重ねた白シートで

形や色の重なりを考えてたりして飾りつけしました。

せっかくなのでコンピューター室を使って

部屋を暗くして点灯してみました。

「わ〜…全然雰囲気が変わるなぁ。」

「色がめっちゃきれいに見える。」

自分の作品にも友達の作品にも感動していました。

6年家庭科★衣服の着方を工夫しよう

画像1
画像2
画像3
前回夏を快適に過ごす住まい方について

日当たりや風通し,音を詳しく調べました。

今回は衣服の着方に注目し

「綿」と「ポリエステル」の2種類の布を

「手触り」「吸水性」「速乾性」「吸湿性」

「通気性」「伸縮性」の6つの視点で比較しました。

それぞれに長所・短所があり

それを生かした着方ができるようにしていきたいですね。

6年国語★私たちにできること

画像1画像2画像3
学校での電気や水,食料など

資源や環境を大切にするために

提案する文章を書きます。

まずは現状や問題点を明確にするために

情報を集めていきます。

「金額は事務職員さんに聞いたら分かるかも…。」

「残食の量は給食調理員さんに聞こう。」

知りたい情報をどんな方法で集めるかを話し合い

情報収集に動き始めました。

6年理科★体のつくりとはたらき

画像1画像2
食べた物が体の中をどう動いていくかを

本やインターネットで調べました。

人の体の中のようすを人体模型で確認!

「これ何?」「ここからつながるんや。」

体の中のようすに興味津々でした。

道徳〜男女の協力〜

画像1
画像2
今日の道徳では,「男女の協力」をテーマにし,

男女の違いからより良い暮らしにつなげる行動を考えました。

「男とは」「女とは」というテーマで自分のイメージを

話していくと,想像以上に異性に対して

偏った見方をしていることに気づくことができました。

そこから,より良いクラスにしていくための

具体的な行動などを考えることができました。

授業の最後には,

「男子と仲良くするのは絶対嫌だったけれど,

 協力していくことの大切さに気付き,話していこうと思った」

など,話し合いを経て,男女で協力することに対して

前向きに考えることができていました。

体育〜立ち幅跳び〜

画像1
画像2
今日は体力テストの「立ち幅跳び」を行いました。

跳び方のアドバイスを受けて,2回計測しました。

少しでも距離が伸びるように,

何度もジャンプのタイミングを計りながら,

練習している様子も見られました。

来週は上体起こしを追加で行う予定です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp