京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:32
総数:414093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

6年理科★体のつくりとはたらき

画像1
画像2
画像3
前回かけ足をした時の体の様子の変化を調べました。

今日はそこからできた学習問題

吸う空気と吐いた空気の違いを調べました。

石灰水を入れてみると,吐いた空気だけ白く濁り

「おぉ〜!」「牛乳みたい!」といい反応。

続いて気体検知管を使って実験してみると

初めての気体検知管にわくわくしている様子でした。

「折るの怖い…」「じんわり変わってきた!」

人は酸素を吸い二酸化炭素を吐いていることが分かりました。

6年★全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
6年生は全国学力・学習状況調査を実施しました。

普段のテストと違い,少し緊張感はありましたが

3時間目までみんな一生懸命頑張りました。

今回のテストで明らかになった課題を

今後の自主勉強などで克服していってほしいと思います。

体育〜走り高跳び〜

画像1
画像2
体育では,走り高跳びの学習をしています。

始めは怖がりながら跳んでいた児童も多かったですが,

何度か跳んでいくうちに,コツをつかんでいったようです。

跳べそうで跳べないことに悔しさを感じたり,

ようやく跳べた時に喜びを感じたり,

時間を追うごとに,競技にのめりこんでいく姿が見られます。

残りの学習でどれだけの高さが跳べるのか楽しみです。

6年総合★未来に伝える太秦のまち

先週グループごとに調べ学習の計画を立て

今日からいよいよ調べ学習スタート!

インタビューや実際見に行くなどの方法は

今すぐには難しいので

まずはインターネットや図書館の本などを使い

じっくり時間をかけて資料を集めていきます。
画像1
画像2

6年図工★固まった形から【仕上げ編】

画像1
画像2
画像3
先週液体ねん土を浸した布たちが

1週間たってようやくしっかりと固まりました!

今日はその出来上がった形からイメージをふくらませ

彩色をしていきました。

「なんか動物っぽいかなぁ。」

「こっちから見るとまた違うものに見える…」

みんなそれぞれ違う面白い作品が並びました。

6年国語★主張と事例

画像1
画像2
画像3
「笑うから楽しい」「時計の時間と心の時間」の

2つの教材で,主張と事例の意図について学んできました。

今日は単元のまとめとして

「宿題は多い方がいいか少ない方がいいか。」という話題で

自分の主張・理由・事例をノートにまとめ話し合いました。

どちらがよいかという部分ではなく

いかに説得力のある理由や事例を挙げるかがポイントで

「なるほどね。」「確かにそれもあるかも…」と

友達に思ってもらえるように話しました。

6年体育★走り高跳び

画像1
画像2
画像3
体育では走り高跳びに挑戦しています。

4年生の時に学習していますが久しぶりなので

低いところからはさみ跳びの確認をしていきました。

「足が合わへん。」「おしりが当たった!」

「抜き足をもう少し伸ばしたらいいんじゃない?」

うまくいかない時はどこを改善したらよいか

グループ内でも声をかけ合っています。

6年理科★植物の成長と日光の関わり

画像1
画像2
画像3
理科の授業でもGIGA端末が活躍しています!

今日は植物の成長に必要なでんぷんが

植物のどの部分にあるのかを予想し

ロイロノートで投票しました。

「根」「くき」「葉」の3つから選択します。

友達の意見を聞くと初めに選んだ答えから

別の答えに変わった子もいました。

正解の動画を見ると「え〜!?」と

予想を裏切る答えに盛り上がっていました。

6年総合★未来に伝える太秦のまち

画像1
画像2
画像3
自分たちが住む太秦の町の魅力について

個人でしばらく調べてきました。

いくつか見つけた魅力的な場所を挙げ

その中から何について調べていくかを決めました。

今回はそれぞれのグループごとに

どんな方法で調べるか,どんな方法で発表するか話し合い

大体の見通しをもつことができました。

「先生,発表はいつごろですか?」

「この本のこのページをコピーしてください。」

早速やる気に満ちた子達は動き始めました。

6年音楽★しっかり聴いてみよう

画像1画像2
緊急事態宣言が出ている中

できることが限られている音楽の授業ですが

歌が歌えなくてもリコーダーが吹けなくても

音楽の学習にしっかりと取り組んでいます。

最近は専ら聴くトレーニングをしています。

新しい曲はいきなり楽譜を見ることなく

みんなで曲を何度も聴きながら歌詞を完成させます。

日頃あまり使わない言葉が出ると難しいですが

意味を考えながらつないでいくと出来てきます。

緊急事態宣言が解除されたら

また思いっきり歌ったりリコーダーを吹きたいですね♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp