京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:29
総数:419180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

【6年】My best memory

画像1
画像2
Hello, everyone!

今週の外国語の授業では,

小学校生活の思い出を一人ずつ発表しました。

とても緊張したと思いますが,

みなさんの思いがよく伝わってきたので,

聞いていて楽しくなる発表ばかりでした!

3学期も,楽しみながら学習していきましょう!

文化庁巡回公演〜いのりの祭〜

画像1画像2
今年度の文化庁巡回公演では,「いのりの祭」と題して,

北は北海道から南は沖縄まで,地域に伝わる伝統芸能を鑑賞しました。

地方で伝えられていてなかなか見ることのできない芸能を

京都に居ながらにして見ることができ,貴重な時間となりました。

更に6年生は,北海道に伝わる「ソーラン節」の太鼓の演奏にも,

4人のメンバーが参加させていただきました。

一生懸命叩き,充実した表情でインタビューを受けていました。

とても貴重な体験ができた2時間でした。

6年生〜太秦中学校オープンスクール〜

画像1画像2
今日は午後から,太秦中学校のオープンスクールに参加しました。

最初は緊張した面持ちでしたが,

授業が始まると,楽しんでいる様子が見られました。

部活動見学では,全ての部活を見て回ることができ,

子どもたちはどの部活動に入ろうか,嬉しい悩みをもったようです。

今回のオープンスクールでは,生徒会の先輩に案内してもらいました。

上手な説明や誘導をしていて,とても感心しました。

今の6年生たちも,中学生となる来年度に向けて,

少しでも先輩たちのような姿に追いつけるように

頑張っていきたいと思います。

6年★My Best Memory

画像1
画像2
Hello, everyone!

Unit7は,小学校生活を振り返り,

思い出に残る行事を伝え合う単元です。

自分の選んだ思い出を友達と交流する場面では,

行事の内容や自分の感想を付け加えながら

くわしく説明する姿が見られました。

来週はいよいよ発表の時間です!

みなさん一人一人の素敵な思い出が聞けることを

楽しみにしています★





【6年】 体育の時間

画像1
画像2
画像3
 体育の授業は ジョギングと縄跳びに入りました。

 縄跳びは 短縄だけでなく 長縄4人跳び

 に挑戦していきます。

 初めての授業では なかなかうまく跳べませんでしたが・・・

 これから 練習を重ねて 記録を伸ばしていきます!

 

理科〜土地のつくりと変化〜

画像1画像2
理科の学習では,地面の様子について学習しています。

実際に地層を見学することは難しいので,授業では映像や写真を見ながら

学習を進めることが多いです。

今日は,火山の様子と地震による地面の変化に関する映像を視聴しました。

子どもたちは,修学旅行で野島断層を見学しているので,

今日の学習は実感をもって学習を進めることができている様子でした。

総合〜みなうずNo.1委員会〜

画像1画像2
学習発表日も終わり,2学期も残り1カ月となりました。

少し滞っていた所もあった「みなうずNo.1委員会」を再始動させました。

今日は部署ごとに計画を練り直し,学校を更に良くしていくための構想を

報告し合いました。

今日から改めて6年生としての姿を,校内で示していけるように,

11の部署で活動を進めていきます。


【6年】みなうず学習博覧会2020

画像1
画像2
今日は,学習発表日でした。

6年生のテーマは,「みなうず学習博覧会2020」です。

国語や社会,総合,外国語の4つのブースに分かれ,

それぞれ学習してきたことを発表しました。

今までとは違う形での学習発表日でしたが,

自分たちで工夫しながら準備に取り掛かる姿や,

本番に堂々と発表する姿は,さすが最高学年でした!


【6年】 学習発表日に向けて

 今日はリハーサルを行いました。

 国語 社会 総合 外国語

 どのグループも工夫があって 楽しい発表です。

 少し緊張もあって声が小さくなった

 グループもあったようですが 「明日は 大きな声で頑張ろう!」

 と決意を新たにしていました。
画像1
画像2
画像3

【6年】 学習発表日に向けて

画像1
画像2
画像3
 6年生は 社会 外国語 国語 総合

 4つのグループに分かれて学習を進めています。

 それぞれの教科の学習の成果をしっかり伝えるために

 グループで協力して活動しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp