京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:80
総数:414340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

6年生 茶道体験

画像1
画像2
 京都には,今も受け継がれている伝統文化がたくさんあります。
その一つに,「茶道」があります。

 6年生は,茶道体験を行いました。
甘い和菓子を食べ,少し苦い抹茶をいただく。
おじぎの回数も多いし,なぜか茶碗を回す。
子どもたちはたくさんの疑問をもっていましたが,一つ一つの作法には,相手を思いやる気持ちを形に表しているということに気付くことができました。

 伝統文化が受け継がれている良さや意味が感じられた1時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 視力検査4年
10/4 視力検査3年 フッ化物洗口
10/5 視力検査2年 ALT
ALT 視力検査2年
10/6 秋まつり宵宮
10/7 子どもみこし巡行
10/8 体育の日
10/9 ゴールデンひるやすみ 視力検査1年
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp