京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:62
総数:413089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
30日は検尿をお忘れなく!

卒業制作も終盤に

画像1画像2
 卒業制作も色付けが終わり始めています。

 最後にニスを塗って完成です。

 時折,友だちの仕上がり具合を交流しながら,

 みんな集中して作品作りに取り組んでいます。

調理実習

画像1画像2画像3
 今日は調理実習でジャーマンポテトを作りました。小学校で最後の調理実習,みんな出際よく仕事を分担して,時間通りに片付けまで終わらせることができました。
 休日の一品として作ってもらうのもいいかもしれませんね。

電気の性質とその利用

画像1画像2画像3
 今日は,太い電熱線と細い電熱線で発熱のちがいを調べる実験をしました。
 
 電熱線に貼ってあるサーモテープの色が変わり始めると,

 「おーっ。」と小さな驚きの声が上がっていました。

 太い電熱線と細い電熱線,どちらの方がたくさん発熱したのか?

 結果は子どもたちに聞いてください。

卒業制作

画像1画像2画像3
 木版画の次は,卒業制作に取り組んでいます。

 それぞれの思いを込めたデザインで時計をつくっています。

 完成までまだもう少しかかりそうですが,
  
 21日・22日の作品展がたのしみです。

フラワーアレンジメント

画像1画像2画像3
 8日(水)に持ち帰ったフラワーアレンジメントはいかがだったでしょうか。
 
 はじめて挑戦する子どもたちも多い中,花育のボランティアの方に丁寧に教えてもらいながら,真剣に取り組んでいました。

 色とりどりの花があるほっとする2時間の学習でした。

6年 花育〜大切な人へ4〜

画像1画像2画像3
難しかったですが,全員見事なフラワーアレンジメントが完成!

前日に「だれに渡したいか」を考えて,その人宛てにミニカードにお手紙を書きました。
そのお手紙を添えて,大切な人に渡してほしいと思います。

6年 花育〜大切な人へ3〜

今回使わせていただいた花は,
・アルストロメリア(百合水仙)
・スプレーカーネーション
・ガーベラ
・レザーファン
・ユーカリ
です。
「アルストロメリア」は,全農長野さんより提供いただいたものです。
この花は,一本の茎からどんどん分かれていくつもの花を咲かせるおもしろい花と知りました。赤,黄,ピンクといろいろな色があり,選ぶ色によって全体の印象がとても変わるなと思いました。
画像1
画像2
画像3

6年 花育〜大切な人へ2〜

花によって切る長さがちがうので,慎重に紙定規で測って切っていきました。
花によっては茎が柔らかいものがあるので,さすときは丁寧にゆっくりと。

全体のバランスを見ながら調節していきます。

みんな,真剣なまなざしで自分のお花をアレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

6年 花育〜大切な人へ1〜

花育の出前授業で,フラワーアレンジメントに挑戦しました!
講師さんのお話を聞いて,吸水スポンジに花をさしていきます。
今回作った形は「ファン(扇形)」といって,壁の前に飾る用です。

はじめに季節の行事に出てくる植物を紙芝居で教えていただきました。
お正月の門松から始まり,柊,桃,牡丹,菖蒲,カーネーション,バラ,竹,蓮,菊,萩,樅の木・・・など日本は一年を通してさまざまな植物を行事で用いてきたことが分かりました。

さて,紙芝居が終わるといよいよ花育さんの指導のもと,アレンジメントスタート!
言われた通りの長さに切り,順番にさしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語活動〜夢宣言〜

画像1画像2画像3
いよいよ外国語活動も最後の単元になりました。
前の時間から学習している「〜になりたい}という表現を使って,この時間はお友だちにインタビューをしました。
聞かれたら,夢とその理由を答えるのですが,お友だちを見つけてインタビューすると自然に笑顔がこぼれて,とても楽しそうな様子でやりとりをしていました。

夢に向かって一歩ずつ,進んでいってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 体育館清掃9:00
3/6 体重測定3年
3/7 みなうずタイム クラブ 体重測定2年
3/8 ALT ゴールデンひるやすみ 体重測定1年 子育てサロン10:00
3/9 町別児童集会 フッ化物洗口
3/10 お別れ集会 卒業祝い献立 学校保健委員会15:30〜 シェイクアウト訓練(京都市防災一斉行動訓練) 部活閉講式(昼休み) SC14:00〜18:00 引落 スリッパ消毒
3/11 ふれあい手話教室
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp