京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:70
総数:413475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

修学旅行情報(7)・・・本日最終

 夕食の様子が届きました。晴天の下,存分に活動しておなかも空いたことでしょう。

 今日の更新はこれで終了です。
画像1
画像2

修学旅行情報(6)

画像1
 17時15分,少し早めですが全員そろって元気に宿舎に到着しました。

修学旅行情報(5)

画像1
画像2
 中部国際空港を見学しています。ずいぶんと風が強いようですね。いつかこの飛行機に乗って世界へ羽ばたき活躍することを夢見ている子もいるかもしれません。
 空港をあとにしたら,今日の宿「鯱(しゃち)亭」に向かいます。

修学旅行情報(4)

画像1
画像2
 名古屋港水族館でイルカショーを鑑賞しました。現在は再び館内を見学しています。予定ではこのあと,中部国際空港に向かいます。
 参加児童は体調を崩すこともなく,元気に活動していますのでご安心ください。

修学旅行情報(3)

画像1
 ただ今,名古屋港水族館で見学中です。もうすぐ,イルカショーを見ながらお弁当をいただきます。

修学旅行情報(2)

画像1
画像2
画像3
 名古屋城を見学しています。6年生は社会科で歴史学習を行います。武士の世の中について調べるのはもう少し先になりますが,きっと今日の経験が生かされるのではないでしょうか。

 天守閣も,眩しい陽光に映えていますね。

修学旅行情報(1)

画像1
 初夏を思わせるさわやかな快晴の朝を迎え,6年生児童は楽しみにしていた修学旅行に出発しました。今日までの荷物の準備,早朝よりのお見送り等,保護者の皆様には大変お世話になりました。また,地域の皆様には,児童の安全確保のため,見守り・誘導にご協力いただき,厚く御礼申し上げます。

 届いた写真は,甲南PAでの様子です。現在は名古屋城に到着し,見学をはじめています。また情報が届き次第,ホームページを更新します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/14 第30回大文字駅伝  サンデーモーニング8:30
2/15 学校安全の日 科学センター学習5,6年
2/16 ゴールデンひるやすみ みなうずタイム 校内持久走大会5年(3校時) クラブ活動(クラブ見学3年)
2/17 校内持久走大会2年(1校時),3年(3校時) 半日入学,入学説明会(1,2,3年生は13:30で下校) 除去食あり 学校運営協議会各種部会理事会19:30
2/18 校内持久走大会4年(1校時),1年(3校時) フッ化物洗口
2/19 校内持久走大会6年(5校時) 車いす体験3年3,4校時 茶道部 スリッパ消毒
2/20 わくわく科学教室9:30〜12:00

学校だより

学校評価

緊急時の対応

各種のお知らせ

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp