京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:56
総数:414733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

1年間の目標

画像1
画像2
最高学年がスタートして,2週間が経ちました。
南太秦小学校のリーダーとして,責任をもって頑張ろうという気合で満ちています。

今年の目標を習字で書きました。小学校生活の集大成の年です。自分の目標を胸に,1年間しっかり頑張ってほしいと思います。

家庭科「見直そう食事と生活のリズム」

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で,朝ごはんの大切さや役割について学んでいます。
朝食のメニューのスクランブルエッグの調理実習をしました。

初めて自分で卵料理を作ったという人もたくさんいました。
とてもおいしいスクランブルエッグを作ることができました。

頑張っています。陸上練習

画像1
画像2
画像3
6年生になり,朝の陸上練習が始まりました。

「大会に出たい。」「いい記録を出したい。」「体力をつけたい」など,一人一人めあてをもって取り組んでいます。

友だちと声をかけ合ったり,競い合ったりして走っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/24 フッ化物洗口 歯科検診くすのき4,5,6年9:00 参観懇談会1,2,3年くすのき
4/25 視力検査5年 参観懇談会5年    参観懇談会みさきの家説明会4年  スリッパ消毒
4/26 ふれあい手話教室10:00〜
4/27 三世代ふれあい春まつり10:00
4/28 視力検査4年
4/29 昭和の日
4/30 芸術鑑賞「ゲゲゲの鬼太郎」影絵
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp