京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:27
総数:414115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

キッザニア(2)

 6年生の子ども達は,それぞれの場所でいろいろと教えていただいています。
画像1
画像2
画像3

キッザニア(1)

3月8日(金)
 6年生は,卒業遠足を兼ねたキャリア教育体験学習に,朝早くから兵庫県西宮市の「キッザニア甲子園」へ行っています。
 いろいろな職業の疑似体験をしています。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

3月1日(金) 非行防止教室がありました。

6年生は 今日のお話を心にとめて 中学校へ 社会に向けて 歩んでいってほしいと思います。

スクールサポーターの方々 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「フラワーアレンジメント」番外編

6年 担任二人も挑戦しました。

なかなか・・・ですね。

感想は 「難しい でも 楽しい。」でした。
画像1
画像2
画像3

「フラワーアレンジメント」6年2組 パート2

教室にとてもいい香りが広がりました。

貴重な体験ができました。「花育」のみなさん ありがとうございました。

春よ来い!
画像1
画像2
画像3

「フラワーアレンジメント」6年2組 パート1

2月22日(金)に「花育活動実践事業」で「フラワーアレンジメント」の授業を受けました。
画像1
画像2
画像3

「フラワーアレンジメント」6年1組 パート2

みんなが完成に近づくと 教室が華やかになりました。

「花育」のみなさん ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「フラワーアレンジメント」6年1組 パート1

2月22日(金)に 「花育活動実践事業」で「フラワーアレンジメント」の授業を受けました。


画像1
画像2
画像3

持久走大会 パート3

額に汗 頑張れの声援にこたえて 力走!
画像1
画像2
画像3

持久走大会 パート2

20分間の力走!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp