京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:39
総数:413392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

電気の性質とはたらき〜電気と光や音〜

理科では新しい単元に入りました。手回し発電機を使って電気を起こしてみました。「電池より弱い」「同じようにははたらかない」という予想がたくさん出ましたが,発光ダイオード,豆電球,電子オルゴールがちゃんと光や音を出しました。手回しでも,電池と同じはたらきがあることがわかりました。
画像1画像2

水溶液の性質〜学習したことを生かして〜3

アルカリ性のものが2つ残り,2人で相談したり自分のノートを見て学習をふり返ったりしながら「アルミ片」を使って区別することができました。この学習から,名前がわからない水溶液でも,性質を利用して違う変化を見つけると区別できることが分かりました。
画像1画像2

水溶液の性質〜学習したことを生かして〜2

においをかいだり,リトマス紙を使ったり,それぞれが考えた方法で実験しました。自分達で必要なものを準備して進めました。
画像1画像2

水溶液の性質〜学習したことを生かして〜1

理科では水溶液の学習もいよいよ最後!研究発表会のときに,学習したことを生かして,無色透明な3種類の水溶液を区別する方法を2人組で考えました。そして,「この実験をしたらこういうことがわかる」という,方法と予想を立てました。
画像1画像2

平和について考えよう

総合的な学習の時間では,「平和」について自分で課題を立てて,インターネットや本を活用し,自分に合った方法で戦争について,核兵器について,被害の大きさ,戦争の傷跡などを調べ,新聞にまとめています。
画像1画像2画像3

カンジー博士のクイズ大会

国語では,「カンジー博士のクイズ大会」という単元に取り組み,自分達でも漢字クイズを考えることにしました。班で漢字辞典や国語辞典,教科書などをたくさん活用しながら協力して難しいクイズを考えています。
画像1画像2

水溶液の性質〜水溶液に気体が溶けているか調べよう〜

炭酸水と塩酸を使って,水溶液に気体が溶けているのか調べました。ふったり温めたりすると泡が出たりにおいが強くなったりするので,グループごとに実験。すると,炭酸水は泡がたくさん出て,塩酸はにおいが強くなったと感じられ,このことから水溶液に気体が溶けていることが分かりました。
画像1画像2

太秦中学校オープンスクール〜制服クイズ〜

最後に正しい制服の着方についてのクイズがありました。正しくない制服の着方と正しい制服の着方を,実際に生徒会の人たちが前に立って見せてくれました。大勢の中で,積極的に手をあげて答える姿はたくましかったです。
画像1画像2

太秦中学校オープンスクール〜学校紹介・部活動紹介〜

授業体験が終了し,体育館で学校紹介と部活動紹介がありました。これから通う中学校のことや部活動など,興味津々でビデオに見入っていました。
画像1画像2

太秦中学校オープンスクール〜美術・体育・技術家庭〜

美術では色彩について学び,体育は太秦小の人たちとサッカーをしました。技術家庭はおもちゃ作りに取り組み,リラックスしてきたのか,途中から笑顔が見られるようになりました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/15 学校安全の日 半日入学 学運各種部会・理事会
2/16 フッ化物
2/17 ALT
2/21 朝の会・参観懇談(低)・作品展
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp