京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:27
総数:414115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

6年 理科〜体のつくりとはたらき3〜

次は気体検知管で具体的な数字を出してみました。
空気中には,酸素が21%,二酸化炭素が0.03%です。
さて,またまたビニル袋に吐いた息を集めて調べてみると・・・

吐いた空気は酸素18%,二酸化炭素が3%になりました。
二酸化炭素は何と100倍も増えました!
これにより,呼吸をすることで酸素を取り入れて二酸化炭素を出している
ということが分かりました。

また,吐いた空気を集めたビニル袋を観察して,「内側が白くくもった」
と気付いたことから,吐いた空気には水蒸気(水)がふくまれていること
も分かりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 日曜参観
6/13 日曜参観代休日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp