京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:72
総数:413880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

【5年】 算数の時間

画像1
 算数の時間は 小数のかけ算の単元を行っています。
 授業中の発言は とても積極的になってきました。

 学習ノートにも 自分の考えや気づきをたくさん書いています。
 今週末の 休日参観でも 単元は違いますが 算数の
 授業を参観していただく予定です。

 子ども達が 意欲的に学習する姿を 見ていただきたいと
 思います。

 教室には 書写や国語の作品を後ろの掲示板に
 図工の はり金アート作品は 後ろのロッカーの
 上に展示します。 そちらも ぜひご覧ください。
画像2

【5年】 国語の時間

画像1
 きいて、きいて、きいてみようの最後の授業です。
 この単元は 

 1 きき手 (インタビューをする人)
 2 話し手 (インタビューに答える人)
 3 記録者 (インタビューを聞いて記録をとる人)

 の3つの役割に分かれて授業を進めました。
 全員が 1 2 3のどの役割も経験しました。

 記録者がまとめた文章が とても上手にできたので
 最後の授業では 自由に動き回って 出来るだけ
 多くの人に文章を紹介しました。

 インタビューをしたり されたり 記録したり
 子どもたちは とても楽しかったようで
 どの役割も 意欲的に取り組んでいました。

 
 
画像2

【5年】 家庭科の授業

 家庭科の学習は ひと針に心をこめて 手ぬいにトライ
 の授業に入りました。

 裁縫用具を使って学習を進めていきます。
 木曜日は
 1 針に糸を通す
 2 玉結びをする
 3 なみぬいをする
 4 玉どめをする
 の順に学習を進めました。

 みんな とても上手です。
 2時間の授業でしたが 高い集中力に感心しました。
 「うまく糸が通せた。」「すごく楽しい。」
 と子ども達の声も聞こえてきました。

 裁縫が得意になるように
 楽しく丁寧に授業を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

【5年】 外国語

 Hello Friend! の単元を学習しています。
 火曜日は 名刺交換をしました。

 友達と見つけて積極的に声をかけ
 交流する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生お迎え集会

今日は、お迎え集会がありました。

お迎え集会の司会・進行は 児童会本部役員、高学年の子ども達です。
大きな声で 気持ちをしっかり込めて
とても上手に 司会・終わりの言葉を発表することができていました。

くすのき学級はくすのきの紹介
2年生は学校の楽しさ
3年生は学校行事
4年生は給食
5年生は学校のきまり
6年生はできるようになること

について発表しました。

1年生はお返しに『さんぽ』をかわいい振り付けをしながら歌いました。

今日は、1年生がとっても喜んでくれてよい会になりました。
 
画像1
画像2
画像3

【5年】 体力テスト

画像1
 先週から 体育の時間に体力テストを行っています。
 シャトルランは 6年生と一緒に行いました。
 
 先に 6年生が テストスタート!
 5年生は 頑張れーと声援をおくりました。

 6年生の次に 5年生が走りました。
 4年生より 記録が伸びた子どもが 多かったようです。
 最後まで 力を出し切って 頑張りました。
画像2

【5年】家庭科の時間

 家庭科室での授業でした。
 まずは しっかりガスコンロの使い方を学びました。

 その後 緊張しながら 無事に点火
 やかんでお湯を沸かして お茶を入れる実習を
 しました。

 少し 苦いけど お茶の香りがして 美味しい
 子ども達は 感想を言いながら 飲んでいました。

 後片付けも グループで協力して
 しっかり 綺麗にできました。
画像1
画像2
画像3

【5年】 音楽の時間

画像1
 水曜日の音楽で リコーダーの練習をしました。

 小さな約束の曲を サミングに気をつけてふこう。
 をめあてに 取り組みました。

 先生に丁寧に教わりながら 練習を進めています。
 

【5年】 係活動

 イベント係さんが 4月 5月生まれのお友達に
 手作りバースデーカードを プレゼントしてくれました。
 一人一人に書いた メッセージも素敵です。

 どの係も 計画にそって しっかり活動を進めています!
画像1

【5年】 朝会

 今年度初めての 朝会が行われました。
 高学年として立派な態度・姿勢で参加することができました。

 校長先生が
 憲法記念日を前に 人として大切にしてほしい思いや行動を
 ぞうのエルマーの絵本を使いながら 分かりやすく
 伝えてくださいました。
 みんな 真剣な眼差しで 聞いていました。
 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代休日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp