京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:65
総数:413487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

【5年】書写「土地」

 書写の学習で「土地」を書きました。姿勢,筆をたてる,筆先の方向など,基本にもどって学習に取り組みました。静かな雰囲気の教室で,集中して書く子どもたちの姿が高学年らしく,かっこよく見えました。
画像1画像2

【5年】音楽の授業

画像1画像2画像3
 音楽の授業では,内田先生の指導のもと,学習を進めていきます。発声練習,全校音楽「すてきな友達」,リコーダーなど,多くの学習活動に子どもたちも楽しく取り組んでいました。今後もきれいな歌声,音色を響かせていきたいと思います。

理科の授業が始まりました!

画像1画像2
 青山先生の理科の授業がスタートしました。始めの授業は天気について。「くもりと晴れの違いって?」「雲がどれだけあればくもりだろう?」子どもたちは疑問を解決するために,外へ出て空の様子を観察しています。毎日空の様子が違うので,子どもたちは興味津々です。

【5年】学年集会&ドッチボール

画像1画像2
 4月…。新しい学級でのスタートと共に学年集会を開きました。
5年生としての心構えを子どもたちに伝えました。今後の子どもたちの活躍を期待したいと思います。その後は,ドッチボールを行いました。学年の仲がより深まるきっかけになってくれたらと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 朝会 ゴールデンひるやすみ 委員会      視力検査5年
10/3 視力検査4年
10/4 視力検査3年 フッ化物洗口
10/5 視力検査2年 ALT
ALT 視力検査2年
10/6 秋まつり宵宮
10/7 子どもみこし巡行
10/8 体育の日

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

各種のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp