京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:29
総数:413730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

【5年】あんなところで こんなところで

画像1画像2画像3
 5年生では,図画工作の学習で,造形遊びをしました。少し寂しい空間を自分たちの手で楽しい空間に変えようという単元です。少しリフォームしているような感じで子どもたちは楽しんでいました。また,一人一人のひらめきが楽しい空間を作り出し,どの作品も素敵でした。休み時間には,他学年にも鑑賞してもらい,子どもたちも嬉しそう様子でした。

【5年】水泳学習を楽しんでいます!

 水泳学習では,自分の泳げる距離を伸ばすことを目標にバディーを組んで練習に励んでいます。練習では,お互いにアドバイスをし合ったり,補助具を付けて基本的なフォームを身に付けたりしています。学習の後半では,距離を長く泳げるように練習しています。練習を続けていくことで少しずつ距離が伸びている子たちがいます。もうすぐ検定です。自分の目標が達成できることを期待しています。
画像1画像2画像3

【5年】調べた内容を伝え合おう

画像1画像2画像3
 総合の学習では,『仕事』をテーマに調べ学習を進めています。今回は,「なぜ,働くのか?」ということを各家庭でインタビューし,付箋にまとめました。「自分のために」「誰かのために」「社会のために」たくさんのことを考え,おうちの人は働いていることを子どもたちは知ったようです。今後も学習を深め,冬のスチューデントシティ学習に向けて頑張りたいと思います。

【5年生】7月9日(月)の持ち物について

5年生
7月9日(月)の学習準備・持ち物は以下の通りです。
【学習】
国語,算数,理科,社会の用意
【その他】
給食セット,マスク・エプロン
 
 ※10日(火)以降の予定は,9日(月)に配布します。

朱山先生による歯磨き指導!

画像1画像2
 養護教諭の朱山先生による歯磨き指導がありました。子どもたちは給食後に歯を磨いたにも関わらず,薬品で染め出してみると口の中は真っ赤!正しい磨き方を教わり,時間をかけてきれいに磨きました。健康な歯を守るために,ご家庭でも食後の歯磨きを丁寧に行うよう見て頂けると幸いです。

ミシンにトライ!

画像1画像2
 家庭科ではミシンの使い方を学習しています。この間は初めてミシンに触れ,糸のかけ方や通し方を確かめました。次回から実際にミシンを使って布を縫っていきます。今度の日曜参観でもミシンを使って活動する様子をぜひご覧になってください。

【5年】ごみゼロの取組

 5月30日は「ごみゼロの日」です。今日は,「学校の校舎内をきれいにする」ということで4月以来の大掃除を行いました。普段は時間をかけて掃除しないとできない場所を中心に協力して掃除しました。最後にはぞうきんを新品に入れ替えて,子どもたちは「やりきった!」と達成感を感じていました。今後もさらに意識を高めて,日々の掃除に取り組みたいと思います。
画像1画像2画像3

【5年】コマコマアニメーション

画像1画像2
 図工の学習でパラパラ漫画に挑戦しました。何枚もかくことで自分のかいたものが動くことに感動している子どもたちがたくさんいました。作品を作る際には窓ガラスを利用して同じ絵をかく工夫をしている姿が見られ,かくことの楽しさを感じていました。

【5年】みなうずタイムで歌声披露!

 先日,今年度初めてのみなうずタイムが行われました。各クラスのあいさつ・そろえる目標を発表し合いました。両クラスとも代表委員が堂々と発言する姿が立派でした。
 また,最後には全校音楽もありました。今年度は「すてきな友達」を歌います。5年生は,下のパートを6年生と共に歌い,他学年の見本となるような歌声を披露することができました。今後も,いろんな場面で活躍することを期待したいと思います。
画像1画像2画像3

【5年】消してかく

画像1画像2画像3
 5年生初めての図工は,「消してかく」という単元です。手がコンテまみれになる学習で,子どもたちの思い切りのいい姿に気持ちがよかったです。消しゴムで線を作っていきながら,想像を膨らまして作品を作り上げていきます。どの作品も一人ひとりの個性が出て,いい時間となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp