京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
昨日:56
総数:414741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

鉄棒

体育の時間は鉄棒をしました。自分で課題を立てて,逆上がり,前方支持回転,前方片ひざかけ回転などをがんばっていました。また,逆上がりの時の補助板を,みんなで支え合う姿は大変すばらしかったです。
画像1画像2

道路の安全な横断

学活の時間に,道路の横断について学習しました。道路標識や交通標識などを見て,安全に道路を横断して図書館まで行く道を考え,グループで交流しました。
これから,生活に生かせるといいなと思いました。
画像1画像2

お話の絵

「変わり者 ピッポ」を題材にかいています。この日は色をつけていきました。
手やティッシュを使ったり太陽の色の変わり方を工夫したりレンガの色を一つずつ変えたりして,集中して活動していました。
画像1
画像2
画像3

騎馬戦3

真剣な表情!チームで作戦を練りながら攻めてきました。
画像1
画像2
画像3

いろいろな衣装を知ろう

英語では,「Do you have 〜?」「I have 〜.」「I don't have 〜.」という用語を使って,カラーや服の種類を学習しました。
服のカラーデザインでは,思い思いの色や柄を考えていました。
画像1画像2

ナップザック完成!

夏休み明けから取り組んできたナップザックが,完成しました!
それぞれが作ったオリジナルワッペンを縫いつけて,世界に一つだけのマイ・ナップザックになりました!
画像1
画像2

騎馬戦2

お互い,「大将を守り抜く」という強い思いで戦いました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 部活閉校式
3/3 フッ化物洗口
3/4 ALT
3/6 ふれあい清掃 体育館清掃
3/7 卒業式練習開始
3/8 朝の会
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp