京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:28
総数:417073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

スチューデントシティに向けて 1

画像1
2月にひかえたスチューデントシティの事前学習が始まりました。
1時間目はスチューデントシティの様子を知るためにビデオを観ました。
そして,「人はなぜ働くのか」を考えました。
「家族のため,生きるため,自分のため,体を動かすため・・・」
たくさんの考えが出ました。中でも,

「社会のため,世界の人々のため,貿易などで経済を支えるため,夢をかなえるため」

このような考えが出たことにおどろきました。自分のため,お金のためだけではなく,周りのために働くんだという意識があることにとても感動しました。
この気持ちをいつまでも大切に,そしてこれからのこの学習に生かしてほしいと思います。

スチューデントシティに向けて 2

2時間目は,「社会のつながり」について学習しました。
たとえば「お米」では田植え→お米を食べるまでにどれぐらいの過程があるのかをグループで考えました。
その後,つながりの表を見て,たくさんの人が関わって自分たちの元に運ばれていることを知りました。「感謝する」ことを改めて感じたようでした。
画像1
画像2

もののとけ方1

理科では「もののとけ方」という単元に入りました。
食塩やコーヒーシュガーが水に溶けていく様子を実験しました。
落ちるまでに溶けたことや,シュガーの色が落ちて水に色がついたことなど,
たくさんの発見をして「とける様子」を理解しました。
画像1
画像2

もののとけ方2

上皿てんびんの使い方を知り,ものの量り方を学習しました。
食塩を量り取ったり,水を量り取ったり,消しゴムの重さを調べたりして,上皿てんびんの使い方に慣れることができました。
画像1
画像2

心の中のオニ退治!

学活で,6年生に向けての目標を考える前に,自分の中にどんな「オニ」がいるのかを自分で発見する活動をしました。
ゲームオニ,なまけオニ,忘れ物オニ,ひきずりオニ,あせりオニ,
すぐ言っちゃうオニ,とぼけオニ,ボーッとオニ,めんどくさがりオニ,
すぐ笑うオニ,がさつオニ,泣き虫オニ・・・

少し早いですが,これらを「オニは外!」
具体的な手立てを書きました。外に追いはらえるようにがんばってほしいと思います。
画像1画像2

それぞれのカラー

冬休みの宿題で出した書き初めのお題は,冬に関係するものや自分の目標などでした。
すてきな熟語がたくさんあり,個性的な作品になりました。
画像1

サッカーロボ!

理科で学習した電磁石を利用して,サッカーロボを作りました。
できたらみんなでバトル!!
早くできた人がほかの人に教えてあげる姿も見られ,心が温かくなりました。
画像1
画像2

韓国・朝鮮の言葉に親しもう

人権の参観日に,5年生は韓国・朝鮮のことについて学習し,韓国のカルタをしました。
韓国について知っていることを聞くと,キム・ヨナ,ヨン様,キムチ,日本と近いなどたくさん出ました。
そして食べ物や食事の仕方,衣装,国技,国花,有名人などを写真で学習し,その後はカルタ!
わからないなりにしっかり耳をすまして聞き取り,楽しく韓国の言葉に親しむことができていました。
画像1画像2

5年 フリースロー大会

フリースロー大会では,選抜した5人が挑みました。
1人5本打ちます。
入ったときは「イエ〜イ!」と言って大盛り上がり!

結果は1組10点,2組11点で2組の勝利でした!!!
画像1
画像2

調理実習〜野菜いため〜1

家庭科では野菜いための実習をしました。
まずは包丁で白菜,ねぎ,にんじん,玉ねぎ,ベーコンを切りました。
いためるときは,火の通りにくいにんじんからです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 フッ化物洗口
1/14 学校安全日
1/16 ふれあい清掃
1/17 避難訓練(地震)
1/18 クラブ活動
1/19 科学センター5年
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp