京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up35
昨日:59
総数:415082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

社会見学〜蹴上浄水場・さすてな京都〜

画像1
画像2
画像3
4年生は、社会見学に行ってきました。

今回の目的地は、蹴上浄水場とさすてな京都です。

蹴上浄水場では、水道水がどのように作られているのかを、

職員さんの説明を聞きながら、施設内を見学しました。

琵琶湖から取り入れた水を、薬品やろ過を用いてきれいにします。

見学では、その機械や洗浄のようすなどを間近で見ることができ、

子どもたちも、興味をもって見ていました。

さすてな京都では、燃やすごみの処理の仕方について学びました。

ごみを吊り上げるクレーンや発電タービンなど一つひとつの機械が大きく、

子どもたちはその規模の大きさに驚いていました。

見学を終えた子どもたちのワークシートは、メモでびっしり!

ぜひ、お家でも今日の見学について話してみてください。

4−1校内研究授業

画像1
画像2
画像3
 今日は4年1組にて国語科の「一つの花」を題材とした校内研究授業を行いました。子どもたちは、文章を読み取り、なぜこの題名になっているのかを考えました。皆、自分の考えを表出し、交流することができていました。

自転車教室がありました!

画像1
画像2
4年生は、1・2時間に「自転車教室」を行いました。

右京警察署と京都市役所の方々にお世話になって、

安全な自転車の乗り方の講習と、実技講習を受講しました。

まず、乗り方に関する講習では自転車は道路のどこを走るのか、

図を使って、説明を聞きました。

実技講習では、運動場に作られたコースを走りました。

途中には停車中の車や、止まれの標識など、

実際の道路状況を意識したコースが設置されており、

子どもたちは緊張感をもって、試験に挑んでいました。

4年生は自転車を使用している子も多いので、

これを機に、安全運転を心がけてほしいと思います。

図工〜つなぐんぐん〜

画像1画像2
図工では「つなぐんぐん」という単元で、

割り箸を輪ゴムやモールを使って、

思いのままに繋げていく学習をしました。

子どもたちは、

「雪の結晶のようにしてみたい」

「もっと高さを出してみたい」

など、自分の思い思いの方向に繋げていました。

自分が作った形は、友達の形とつなぎ合わせ、

どんどん大きな形にすることにも取り組みました。

体育〜水泳学習〜

画像1
4年生も、今日から水泳学習が始まりました。

水慣れから始まり、蹴伸びやバタ足、クロールなど、

泳ぎの基本を確かめながら、学習を進めました。

子どもたちは、久々のプールに喜んでいる様子。

でも、泳ぎ方のポイントは真剣に聞いて、

自分の泳ぎに活かそうとしている様子が見られました。

総合〜UDで思いやりのある世の中に〜

画像1
画像2
画像3
今日は、身近にあるUD(ユニバーサルデザイン)について、

グループで調べたことを、発表し合いました。

グループごとに写真や文を使いながら発表し、

自分たちの身近な場所にたくさんのUDがあることが分かりました。


体育〜ソフトボール投げ〜

画像1
画像2
今日は、体力テストで「ソフトボール投げ」をしました。

初めに投げ方のコツを確かめてから始めると、

本番の時には、そのコツを意識しながら挑んでいました。

記録を伸ばすことができてうれしそうな児童が

たくさん見られました。

図工〜立ち上がれねんど!〜

図工の学習では、土粘土を使って作品を作りました。

タイトルが「立ち上がれねんど!」なので、

高さが出るように、様々な形を組み合わせていきました。

丸をたくさん並べていく子、

柱を作ってビルのように積み上げていく子など、

多様な方法で作品を作っていました。

明日の鑑賞が楽しみです。
画像1
画像2

図工〜絵の具でゆめもよう〜

画像1
画像2
画像3
今日は、図工で作った作品を鑑賞しました。

一人ひとり、色や形をたくさん工夫しており、

子どもたちも真剣な表情で眺めていました。

同じ作品でも、人によって見方や捉え方が違うので、

多様な意見が面白いと思いました。

書写〜点画の筆使いに気をつけて書こう〜

4年生になって初めて書く字は「花」です。

この漢字の中には、縦画、横画、はらい、はね、曲がりと

3年生で学習した、点画のポイントが詰まっています。

丁寧に筆圧や、筆先の軌道を確かめながら練習し、

半紙に清書をしました。

どの子も、見本を見ながら丁寧に書き写すことができていました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式 給食開始
8/27 4時間授業
8/28 4時間授業
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp