京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:65
総数:416922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

成長の夏!

 夏休みも頑張って勉強していることでしょう。学校のツルレイシも,よく育ってきましたよ。今日,収穫したものは20cmくらい。つるもキウイの木まで伸びてきました。

 また,学校に来た時には,成長したツルレイシを観察してみてください。
画像1
画像2
画像3

4年生 夏休みが始まりました!

画像1
画像2
 暑い毎日が続きますが,4年生のみなさん,元気ですか。
計画をしっかり立てて,充実した夏休みにしてください。

 さて,1学期終業式では,校長先生が大谷選手の話をされました。
夢をもつこと,夢をもち続けること,とても大切なことです。夏休み中には何かぜひ,新しいことにチャレンジしてほしいと思います。

 2学期元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

12日 4年 さすてな京都

 社会科見学の最後は,さすてな京都でごみの処理について見学しました。
 ここでは,市内から集められたごみが処理されていく様子を見学しました。ごみを分別する様子や大きなクレーンでごみを運ぶ様子など普段はなかなか見ることのできない場面を見学しました。また,ごみを焼却処理するだけでなく,その過程で発電する様子なども見学しました。
 見学に最後には,ごみを減らしていくために今の自分にできることを考えました。残さず食べることやほかの使い道がないか考えるなど,自分にできることからごみを減らす工夫やごみを出さない工夫を普段の生活の中で試していけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

12日 4年 社会科見学 昼食

画像1画像2画像3
 松ケ崎浄水場でたくさん見学し勉強した後は,さすてな京都へ行き,そこでお昼ご飯を食べました。
 コロナ禍なので,みんなでワイワイと話しながら食べることはできませんが,おうちの人が作ってくれたおいしいお弁当を静かに食べました。中には,お弁当のあまりのおいしさに思わず笑顔になる子もいました。

12日 4年 松ケ崎浄水場

 今日は久しぶりの校外学習でした。今回は,松ケ崎浄水場,さすてな京都に社会見学に行きました。
 松ケ崎浄水場では,琵琶湖疎水を通ってきた琵琶湖の水がきれいになる様子を見学しました。様々な作業を経て水がきれいになる様子を見て,子どもたちは驚いているようでした。
 水道水をつくるのにたくさんの時間と浄水場で働く人の苦労があることを知りました。これからは,これまで以上に大切に水を使っていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作科「これでえがくと」

 今回の図画工作科の学習では,家庭から持ち寄った材料を使って絵を作りました。子どもたちは,段ボールやつまようじ,割りばし,布の切れ端など様々なものをつかって絵に表しました。ものを画用紙に張り付けるだけでなく,その上からも絵の具やコンテなどを使い,色を付けました。なかには,材料の特性を生かしたおもしろい作品をつくる子もいました。
画像1画像2

4年 体育科「水泳学習」

 今日は,2年ぶりの水泳学習が行われました。久しぶりの水泳学習ということもあり,子どもたちは,いきいきと活動していました。
 今回は,水慣れをした後,けのびやふし浮き,バタ足やクロールに挑戦しました。コツを思い出して,上手に泳ぐことができる子もいました。
 これからも水泳学習は続きますので,少しずついろいろな泳ぎ方に慣れ親しんでいきたいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp