京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:65
総数:416922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

4年生 体育「タグラグビー」

画像1
画像2
体育の学習では,タグラグビーは始まりました。

ラグビーといえば,タックルと思っている子ども達も多かったのですが,そうではなく,タグをとって,相手のゴールを阻止するゲームだよ,と伝えると,安心した様子でした。

ゲームをするまでには,たくさん練習をしなければなりませんが,タグ取りやボールやり取りなど,チームで協力しながら,練習する姿が見られます。

寒い時期ではありますが,しっかり体を動かし,楽しみながら学習を進めていけたらと思います。

4年生 図工「ギコギコトントンクリエーター」

画像1
画像2
図工科では,「ギコギコトントンクリエーター」の学習を進めています。

のこぎりで木の板を切り,色を塗り,くぎ打ちをするといった,なかなかレベルの高い活動を頑張っています。

14日,15日の作品展に向けて,一生懸命,作品を作っています。

「おうちの玄関に置く鍵かけを作ったよ。」
「家族の写真を入れる写真立てができた!」

と思い思いの作品が仕上がっている様子です。
おうちに持ち帰るのを楽しみにしていてください。

4年生 音楽 タブレットでピアノ♪

画像1
画像2
タブレット学習が始まり,子ども達も色々なことができるようになってきました。

パスワードを入力するのも,キーボードを打つ速さもぐんぐん上達しています。

音楽では,なんと!タブレットでピアノやドラムの音を出すという学習をしました。
実際にはなかなか実物を触ることが難しいドラムなんかも,しっかり音が出ます。

ピアノでは,リコーダーでふいた「陽気な船長さん」を弾きました。

いろいろなことができるからこそ,正しく使っていきたいと思います。

4年生 理科「もののあたたまり方」

画像1
画像2
4年生後半の理科の学習は,実験を行う単元が多くあります。
しかし,感染予防対策として,グループで実験することができない状況です。

そこで,指導者が実験する様子を,テレビ画面に映して共有できるように工夫しています。

今回は,「もののあたたまり方」の実験を行いました。
手元で実験ができないでいますが,みんなテレビ画面を真剣に見ていました。

早く,グループで実際に触ったり,観察したりできるようになればいいなと思っています。

4年生 音楽 みんなで合奏したよ♪

画像1
画像2
音楽では,「茶色の小びん」をパートに分かれて合奏の練習を進めています。

これまでリコーダーで練習してきた子どもたちは,急遽できなくなり,別の楽器をしなければならなくなりました。しかし,みんな臨機応変に動き,とても頼もしく感じました。

なかなかみんなで合唱はできない日々が続いていますが,みんなで音を合わせて行う合奏も素敵でした。

4年生 人権学習「ぼくがすきなのは」

画像1
画像2
画像3
4年生の人権学習では,「ぼくがすきなのは」という資料を使って,男女平等の視点に立って,学習を進めました。

仲良し3人組の男の子は,漫画が大好き。
いつも「少年ステップ」の漫画の話で盛り上がっていたのですが,実は,3人の中の一人の男の子は,「少女コスモス」を読んでいる・・・。

振り返りには,
「男女関係なく,分かり合うことが大切。」
「女の子のものだ,男の子のものだ,というきまりはない。」
「男女で分けるのではなく,素直に受け止めるのがいいと思う。」

など,ねらいに沿った学習ができました。

4年生 書き初め大会

画像1
画像2
1月14日(金),4年生全員で,体育館で書き初めを行いました。

いつもと違った環境で書く毛筆は,緊張感があり,新鮮な気持ちになりました。
書いた文字は,「美しい空」。

3学期,暗くなるニュースも多いですが,晴れた日の青空のように,気持ちの良い毎日を送っていきたいと思います!

4年生 京都モノづくり体験学習

画像1
画像2
京都生き方探求館の方に来ていただき,「モノづくり体験」の学習をしていただきました。

今回は,京都の企業が開発した,電気を通す特殊なフィルムを使った工作を行いました。

話をよく聞き,丁寧に作業することで,LEDを点灯させることができました!

できた作品は,持ち帰っていますので,ぜひおうちでも話題にしてみてください。

この学習では,モノづくりを行うことだけではなく,京都の企業の魅力や,先人のすばらしさなども知ることができました。

4年生 3学期がスタートしました!

画像1
画像2
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

3学期の初日,元気よく登校する姿を見て,安心しました。
気持ちを新たに,頑張る様子も見られ,いよいよ5年生へ向かって歩み始めるんだなあ,と嬉しくもあり,少し寂しい気持ちにもなりました。

残すところ,約3か月。
4年生,みんなで足並みそろえ,更に成長していきたいと思います!

木版画 作成中

 図画工作の学習で,木版画に取り組んでいます。初めての彫刻刀,まずは使い方を練習しました。彫り方に慣れるまでは苦労しましたが,進みだすと作業に集中して,没頭していきます。
 「ほりすぎた!」という声も聞こえますが,それも学びの一つ。そこからさらに丁寧に,慎重に,より満足いく作品を仕上げられたらと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp