京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up244
昨日:265
総数:412566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

外国語活動

 今日は,マリア先生が南太秦小学校に来てくださっている

ということで,特別に4年生の教室にも来ていただきました!

色や形について,絵本を読み聞かせや単語カードなどを使って

マリア先生が丁寧に教えてくださいました。

すると,子どもから

「先生と発音違うやん!」

との声が。

そうなのです。やはりネイティブの音は違います。

担任の発音と,マリア先生の発音では,

全然違います。

生きた英語を聞くことができて,子たちの学びにつながったと思います。

「recqtangle♪」「recqtangle♪」「recqtangle♪」

子たちはこれがお気に入りでした。

教室で楽しい英語の時間が繰広げられました。

画像1
画像2

総合「川と共に」

画像1
画像2
 総合「川と共に」の学習では,自分たちの町に流れている

西高瀬川について調べています。

今日は,西高瀬川が嵐山の渡月橋から始まっていることや

有栖川と立体交差していることなどの「地理について」,

角倉了以という人物が関係していることなどの

「歴史について」調べることができました。

今週末には実際に歩いて自分たちの目で確かめて来ます。

実感することで,今までの学習が深まることを期待しています。

みなうずタイム2

画像1
画像2
画像3
 なかよし委員会による取組の発表がありました。

そこで紹介されたのが,アルゴリズム体操です。

少し難しい体操ですが,隣の人と関わり合いながら

活動する姿がとても楽しそうでした。

みなうずタイム1

画像1
画像2
 みなうずタイムでは,4年生のスピーチがありました。

代表でスピーチをするのは,とても緊張したと思いますが,

立派に伝えることができました。偉いです。

クラスの子たちも,自分たちの仲間が頑張っているのが嬉しいようで

一生懸命聞いたり,拍手をしたりする姿が見られました。

仲間の絆がまた深まりました。

小道具作りがんばっています

1組,2組合同で小道具づくりに励んでいます。
子ども同士でどんどんアイデアを出し合いながら
協力して進めています。
素敵なアイデアがたくさん出てきて
子どもたちの気持ちも盛り上がっています。



画像1
画像2

カルシウムをとろう

今日はランチルームで栄養教諭の出野先生から骨をつくるカルシウムの働きについて教えてもらいました。
今日のメニューだと
一日に必要な摂取量の3分の2が摂取できるそうです。
『小松菜のソテー』にたくさんのカルシウムが含まれていることにみんな驚いていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 体育館使用不可 体重測定4年
3/6 学校安全ボランティア感謝のつどい  ALT 委員会活動 体重測定3年
3/7 ゴールデンひるやすみ          音楽クラブミニコンサート(音楽室 中間休み) 体重測定2年
3/8 町別児童集会 部活閉講式      フッ化物洗口 体重測定1年
3/9 お別れ集会 シェイクアウト訓練    茶道部15:30
3/10 ふれあい手話教室10:00
3/11 ふれあい清掃8:30

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp