京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:39
総数:413416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

【4年】月桂冠出前授業!

画像1
画像2
画像3
 本日は,お酒でよく聞く「月桂冠」の方に来ていただき,発酵に関する授業をしていただきました。発酵の歴史は古く,子どもたちも興味をもって話を聞くことができました。また,子どもたちの感想の中で多かったのは,「お米と水でお酒ができるなんて驚いた!発酵の力ってすごい!」というものでした。この学習を通して,とても発酵が身近に感じることができた時間となりました。ありがとうございました。

【4年】トヨタ原体験!!

画像1画像2画像3
 トヨタ自動車の出前授業を行いました。パワーとコントロールをテーマに,体育館では模型の空気自動車を使って,どのようにしたらコントロールできるのかグループで考え取り組みました。また,運動場では,実際の自動車のエンジンを見させていただいたり,自動車のものすごいパワーを感じさせていただいたり,貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました!!

【4年】天まで届け!みなうずソーラン!

画像1画像2
 17日,天候が心配されましたが,途中晴れ間も見られ,最高の運動会日和となりました。今まで一生懸命取り組んできた「ソーラン節」。当日は,黒い法被を着て,格好よくやり遂げた子どもたち…。運動会が終わった後,学年で記念撮影をしました。笑顔があふれ,達成感を感じた子どもたちの姿はたくましく感じました。この経験を今後の学級経営や学校行事に生かしていきたいと思います。

【4年】みなうずソーラン!

画像1
画像2
 運動会まであと一週間…。子どもたちの「ソーラン!ソーラン!」という元気100%の声が毎日学校に響いています。子どもたちの中で決めポーズが好きなようで,毎回楽しそうにポーズを決めています。一つの演技を通して,たくさんのことを学んでほしいと思います。当日は,最高のソーラン節を見せてくれることを期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 サンデーモーニング8:30
10/31 チャレンジ体験太秦中より(10/31〜11/4予定)
11/1 卒業アルバム職員写真8:30 ALT ゴールデンひるやすみ 委員会活動(写真6年) 体重測定・姿勢(高学年)
11/2 朝会 防災訓練用資材搬入10:00体重測定・姿勢(中学年) 再検尿
11/3 文化の日 「花背山の家」野外学習5年
11/4 「花背山の家」野外学習5年 スリッパ消毒
11/5 「花背山の家」野外学習5年
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp