京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:40
総数:414915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

みさきの家情報(最終)

 マリンランドでの見学・昼食を終え,13時に現地を出発します。

 渋滞も予想されるため,早めの出発です。

 学校到着は,現時点では予定通りですが,変更が生じた場合には

 PTAメール配信にてお知らせします。

 ホームページの更新はこれで終了いたします。

みさきの家情報(13)

画像1
画像2
画像3
 館内を楽しく見学しました。ドクターフィッシュに手をつつかれて嬉しい悲鳴を上げる子もいました。

みさきの家情報(12)

画像1
画像2
画像3
 マリンランドでは,水族館のバックヤードに入らせてもらい,エサのお話を聞いた後でエサやり体験をさせてもらいました。エサに飛びつく魚たちにみんなびっくりです。
 ペンギンタッチで,ペンギンの背中に触りました。

みさきの家情報(11)

画像1
 昨夜は楽しくキャンプファイヤーをしました。
 今朝もすがすがしい気候で,深谷水道を望みながら朝食をいただきました。

 現在はマリンランドで活動しています。
画像2

みさきの家情報(10)

 みんなで協力して野外炊事! 美味しいカレーが出来上がりました。

 今日の情報更新はこれで終了します。
画像1
画像2
画像3

みさきの家情報(9)

画像1
画像2
 野外炊事が始まるまでの間,広い芝生広場で思い思いの遊び・スポーツをしています。

みさきの家情報(8)

画像1
画像2
画像3
 みんなで楽しく磯観察をしています。

 どんな大発見があるか,報告が楽しみですね。

みさきの家情報(7)

画像1
画像2
 おはようございます。4年生みさきの家,一夜明け2日目の朝を迎えました。

 今日は,楽しみにしていた麦崎での磯観察です。

 朝のつどい,朝食をすませました。みんな元気です。

みさきの家情報(6)

 夕食後の空き時間に「花いちもんめ」をして遊びました。元気いっぱいです。

本日のホームページ更新はこれで終了します。
画像1

みさきの家情報(5)

画像1
 夕食の様子が届きました。みんなおなかぺこぺこだと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 ゴールデンひるやすみ 立体造形展準備  スクールカウンセラー13:00〜17:00
2/23 校内持久走大会予備日6年(1校時),5年(3校時) 立体造形展  参観懇談会1,2,3年くすのき
2/24 校内持久走大会予備日4年(1校時),3年(3校時) 立体造形展  参観懇談会4,5,6年
2/25 校内持久走大会予備日2年(1校時),1年(3校時) 引落2 フッ化物洗口
2/26 国際貢献授業(JOCA)6年 スリッパ消毒
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp