京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:71
総数:417785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始!28日まで4時間授業13:30下校になります。

とじこめた空気や水をおしてみよう

画像1画像2
空気の性質を利用して空気でっぽうをつくり,玉の飛び方について調べました。
また,水の性質を利用して水でっぽうもつくり水の飛び方についても調べました。

みかぐら

画像1画像2画像3
運動場での練習も始まりました。体育館とは違って広いので,声もいっそう大きく出さないと聞こえません。動きももっと大きく表現しなければいけません。立派な「みかぐら」の完成を目指してがんばっていきます!

国語「伝え合う」ということ

画像1画像2
国語では,「伝え合う」ということ を学習しています。目にハンディキャップをもつ人たちの,自分で自由に使える文字として使われている「点字」について調べています。点字を考え出したのは,人間です。人間の知恵は,人々の心を結ぶ便利な道具や方法を考え出し,多くの人に喜びをもたらすことができることに気づいた時間でした。

「みかぐら」の練習

画像1
画像2
画像3
今月の26日に行われる運動会で,4年生は民舞「みかぐら」をおどります。和太鼓の音に合わせて力いっぱい体を動かします。一つ一つの動きを大切にして,一生けん命練習をしています。まだまだ課題が山積みですが,立派な「みかぐら」が披露できるように毎日がんばって練習をしていきます。

夏休みの作品かん賞会

画像1画像2画像3
夏休みが終わり,みんなの力作がそろいました。「動くおもちゃ」「リサイクル工作」「電気のつく作品」「魚たく」「ペーパークラフト」「手芸」「研究レポート」「貯金箱」など,いろいろな分野の作品が教室に出そろいました。
 

夏休みが終わりました!

画像1
長い夏休みも終わり,今日から前期後半のスタートです。日焼けをした子どもたちの元気な声が学校中に響き渡りました。楽しかった夏休みの思い出を胸に,学校生活を明るく再スタートさせてほしいと思っています。

避難訓練(台風)

画像1画像2画像3
4時間目に,台風を想定した避難訓練が行われました。
台風・水害の恐ろしさ,被害を最小限にとめる訓練の重要さを知り,正しい避難の仕方を身につけることをねらいとしています。
「自分はどこに集まればいいのか」などを自分で考えてしっかりと行動できました。

サマースクール

画像1画像2画像3
午前と午後の2回,行われました。「ペットボトルロケット」「消しゴムではんこ作り」「ミサンガ作り」「風車作り」など,その他いろいろな内容を子どもたちが選んで楽しく参加しました。画像はミサンガ作りです。4年生には少し難しいように思いましたが,集中して編んで,ミサンガを作ることができました。

夏休みまでのふり返り

画像1画像2
もうすぐ夏休み。4月からの学習や学校生活のふり返りをしました。がんばったこと,できるようになったことを書き,また,反省点も自分でふり返ってこれからのめあてにつなげます。夏休みを有意義に過ごしてほしいと思っています。

総合の学習

画像1画像2画像3
4年生では環境について学習をしています。大気,ごみ,水,森林など,子どもたち一人ひとりが地球環境に関する調べたいテーマを決めて調べ学習をしています。今日はそのテーマに関する新聞づくりをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 参観・懇談会(高学年) フッ化物洗口
1/22 ALT
1/24 少年補導スケート
1/25 音楽鑑賞5年(京都市交響楽団)
1/26 クラブ活動
1/27 家庭教育学級
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp