京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:63
総数:413669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

3年生 図書館で学習

画像1
画像2
今年も図書館の使い方を、長谷先生から教わりました。

中学年バージョンになった読書ノートに、みんなうきうき。
今年は教室が図書館に近いので、休み時間にも行きやすそうです。

3年生 体育科 体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
体育科では、グループのみんなで一緒に体を動かしています。

列に並んで同じ動きをしたり、チームで対戦をしたりと楽しみながら活動しています。

5月はリレーと体力テストに取り組んでいます。
体を動かすことが大好きな3年生です。

3年生 図工科 かいて見つけるわたしのすきなもの

画像1
画像2
画像3
図工科「かいて見つけるわたしのすきなもの」の学習で、パスやコンテを使って様々な技法を試してみました。

ティッシュでこすると、ふわふわとした表現ができたり
削ってかくと、下の色が出てきて綺麗な色合いになったりました。

出来上がった作品はみんなで鑑賞して、良いところをたくさん見つけました。

3年生 みんなで係活動!

画像1
画像2
3年生がスタートして、学級の友だちも増えてきました。

係活動では、クラスのみんなで楽しめる企画を色々と考えてくれています。

全員でドッジボールをすると、とっても盛り上がりました。
チーム決め、ルールの説明、用具の準備等もすべて自分たちでできるようになってきました。

3年 参観の様子

 3年生は社会で校区の様子を白地図にまとめ、方位を確かめ、気づいたことを話し合いました。地図にすると、とてもわかりやすいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 1・2年春の遠足
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp