京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up16
昨日:29
総数:419177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

3年社会★事故や事件をふせぐ

画像1画像2画像3
社会は今年度最後の単元に入っています。

「事故や事件をふせぐ」ということで

警察の仕事に注目して調べていきます。

今日は校区地図使って校区探検を思い出しながら

危険な場所について交流しました。

「ここは人通りが少なくて危ないよ。」

「細い道だけど車はいっぱい通ってるよね。」

自分の家の周りや登下校の道を中心に

危険を感じている場所がたくさんあると分かりました。

3年★卒業掲示を作ろう

画像1
画像2
来週からいよいよ3月になります。

6年生は卒業へのカウントダウンの始まりです。

毎年取り組んでいる卒業生に向けての壁面掲示を

今年は色紙を使って作ろうと思っています。

四角や三角に何回か折りたたんで切込みを入れていきます。

「こんな模様になった!」「めっちゃ細かい!」

今年一年同じフロアで過ごしたお兄さんお姉さんに向けて

一つ一つ心をこめて作っています。

3年図工★くぎうちトントン

画像1
画像2
画像3
前回材料を見ながらイメージを膨らませました。

今日からいよいよ釘打ち開始です!

「楽しみにしてた!」「おもしろそう!」

やる気満々で図工室へ出かけました。

金づちとげんのうの違いや使い方を確認し

1本目はゆっくり一緒に打ってみました。

「できた!」「まっすぐは難しいな…。」

コツをつかみ始めると次々と打っていました。

3年国語★わたしたちの学校じまん

画像1
画像2
南太秦小学校の自慢できるポイントを

グループごとに発表します。

今週末の参観の際に見ていただく予定でしたが

残念ながら参観中止と言うことで

クラスの中でお互いに聞き合うことになりました。

今日は発表に向けて原稿づくりをしました。

それぞれ分担した部分の内容を考えてグループで合わせ

通してみたときに分かりにくいところを直します。

「ここ同じこと言ってる。」「こうしたら?」

グループで一つの発表に仕上げ,次は練習です!

3年★作品展「いろいろうつして」

 自分の作りたい動物のイメージを広げて,材料の特徴を活かしたり,組み合わせ方を工夫したりして版を作りました。

 自分の好きな動物を作ったり,いろいろな動物を組み合わせてオリジナルの動物を作ったり,子どもによって様々です。ヒョウの体の模様を表すのに緩衝材を使ったり,馬のたてがみなどの毛並みを表すのに毛糸を使ったりと,それぞれ使う材料を自分のイメージに合うよう工夫していました。

 作った版を刷ったらどんな作品になるのか,子どもたちは楽しみにしていたようで,裏返すときにドキドキワクワクしながら目を輝かせていました。背景もそれぞれの動物がいそうな場所や情景を考えながら工夫して表すことができました。
画像1
画像2
画像3

3年図工★いろいろうつして

画像1画像2画像3
コツコツ取り組んできた版画がついに完成!

背景を描いた画用紙に

刷った版画を切って張り付けて仕上げました。

「材料を貼ったところの模様がおもしろいな。」

「空の色がステキやね。」

お互いの作品を見ながら達成感にあふれていました。

3年理科★じしゃくのふしぎ

画像1
画像2
画像3
豆電球に続き磁石の実験に入っています。

まず豆電球の時同様,磁石が引きつけるものを調べ

金属の中でも鉄を引きつけることを発見しました。

次にハサミの持ち手を調べたときに疑問をもったグループから

プラスチックでも引きつける部分があるという

驚きの意見が出たので

はなれていても磁石の力がはたらくのかを調べました。

ダンボールを1枚ずつはさんでクリップを近づけると

磁石との距離が離れるほど弱くはなりますが

間に引きつけないものをはさんでも

磁石の力ははたらくということが分かりました。

そして今日は磁石の極について調べました。

「同じ極じゃなくて違う極同士が引き合うんだ!」と

意外な結果に子ども達は驚いた様子でした。

3年国語★「たから島のぼうけん」

画像1画像2画像3
冒険物語を書く学習をしています。

教科書に載っている宝地図を見ながら,どの道を選び,どんな物や動物に出会ったか,

登場人物はどのような行動をとったのか,最後はどんな宝を手に入れたのかなど…

物語の内容を想像を膨らませながら,考えてワークシートに書き込んでいきました。

これからそれぞれどんな物語が出来上がっていくのか楽しみです。

3年道徳★ふろしき

画像1
画像2
画像3
日本の伝統や文化について話し合いました。

日本に古くから伝わるものを尋ねると

「かるた」「着物」「かまど」「お手玉」「七輪」

たくさんのものが出てきました。

さすがに「ふろしき」は出てきませんでしたが

お話を聞くと「知ってる!」と良い反応でした。

「便利だからたくさんの人たちに使ってほしい。」

「日本の文化ってすごいんだ。」と話し合った後に

給食ナフキンを使っていろいろ作ってみました。

ふろしきよりサイズは随分小さいですが

筆箱を包んだりバッグを作って喜んでいました。

3年外国語★Uni9 Who are you?

画像1
画像2
ついに今年度最後の単元になってしまいました。

Who are you?というお話が教材になっています。

今回はALTの先生に生読み聞かせをしていただきました。

いつもの音声と違ってジェスチャーもあり

子ども達はいつも以上にノリノリで聞いていました。

♪Head shoulders knees and toes♪では

だんだん速くなっていくので難しいのですが

「もう一回!!」と大喜びで歌っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp