京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:62
総数:413089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
30日は検尿をお忘れなく!

3年★外国語活動

画像1画像2
虹に好きな色を塗って,塗った色を「I like 〜 」という表現を使って紹介する

活動をしました。AETのマシュー先生も来てくださり,子どもたちは大喜びでした。

3年理科★動物のすみか

画像1
画像2
みなうず校庭は生き物の宝庫!

小運動場にもみなうずの森にも中庭にも

たくさんの生き物がかくれています。

今回はどんな動物がどこで何をしているかを

じっくり観察していきます。

「こんなところにコオロギがいる!」「カエルがとんだ!」

子どもたちなりに動物のいそうな場所を探しています。

みんなで見つけたものを交流する中で

なぜそこにいるのか…ということを考えていきます。

3年★スーパーマーケットの工夫

社会科の学習で,フレンドマートの方に出前授業に来ていただきました。

お客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているのか

たくさん教えてもらうことができました。

子どもたちは自分たちが疑問に思ったことを質問し,楽しく学んでいました。

スーパーに買い物に行かれた際は,子どもたちと一緒に様々な工夫を発見し,

話をしていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

3年★道徳

韓国・朝鮮の人々や,文化について学習しました。

韓国・朝鮮の人々と日本の人々が力を合わせて作り上げた「マダン」

というお祭りの様子を見たり,韓国の食べ物や民族衣装について写真を

見ながら知っていることを話し合ったりしました。

また実際に「ユンノリ」というすごろくに似た遊びをして楽しみました。

画像1
画像2
画像3

3年★運動会の練習

先週から本格的に運動会の練習がスタートしました。

子どもたちは団体演技「爽涼鼓舞」の練習に大変意欲的で,

休み時間も使って踊り,一生懸命振り付けを覚えようとしています。

次は扇子を使った動きの練習もしていきます。

子どもたちはとても楽しみにしているようです。


画像1
画像2
画像3

3年★韓国・朝鮮の文化に親しもう

画像1
画像2
画像3
韓国・朝鮮…と言われても

まだ3年生ではピンとこないようで

日本に一番近い国ということを今回初めて知ったようです。

日頃知らず知らず給食などでも口にしている韓国料理や

テレビなどで見たことのあるチョゴリなど

紹介していくと「あぁ〜!知ってる。」と反応していました。

今回はユンノリという遊びを体験しました。

「すごろくみたいやな。」と日本と似たところを見つけ

ちょっと複雑なルールも楽しんでいるようでした。

3年社会★商店のはたらき

画像1
画像2
画像3
先週から記録し続けてきた買い物メモをもとに

みんなで買い物の様子をまとめてみました。

毎日買い物に行くお家もあれば

数日に一度まとめて買い物するお家もあるようです。

グラフにしてみると…

「青が多い!」と第一声。青は食料品でした。

そしてやはり圧倒的に

スーパーマーケットで買い物することが多いようです。

そうなるとなぜ…?と気になることが出てきます。

ここからスーパーマーケットの秘密を探っていきます。

3年★自由研究発表会!

画像1
画像2
夏休みの課題として自由研究に取り組みました。

3年生は今年度から社会・理科の学習が始まったので

今回の自由研究は社会・理科で取り組むことにしました。

1学期の学習を生かして地図記号を調べている子や

校区について調べている子

植物・動物について調べている子もいました。

友達の発表を見てまた来年度以降の参考にもなりそうですね!

3年体育★引き続き…

画像1
画像2
画像3
夏休み前に取り組み始めた幅跳び。

準備の仕方が少しわかったところで途切れていましたが

夏休みが明けて再開しました。

しばらくやっていなかったので心配していましたが

準備も随分早くなり,跳び方も覚えていました。

まだぎこちない子もいますが少しずつ練習していきます。

3年理科★花だんの植物が…

8月始めに花だんの様子をお知らせしましたが

半ばを過ぎてまた変身していました。

大きさはどうなったかな?

葉の形は違うかな?

花は?実は?

学校がはじまったらみんなで見に行きましょう!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp