京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up13
昨日:77
総数:414689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

【3年】畑の見学 2

見学の前に子ども達が準備していた
30くらいの予想(質問)に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

一年を通して野菜ができるように,時期をずらして育てていること
水が必要かどうかを判断して水やりをしていること
野菜作りには土が大切だから,力を入れて土づくりをしていることなど

子ども達の予想と合っていたり 初めて知ることだったり・・・
学ぶことが多い 畑見学になりました。

画像1
画像2

【3年】社会 畑の見学 1

地域の畑に見学に行きました。
広い畑に,たくさんの野菜が並んでいます。
太陽の温かい光を浴びた,みずみずしい野菜は とてもきれいで,おいしそうです。

農家の方の 日々の丁寧な仕事が実感できる すてきな畑でした。
白菜・ネギ・大根・ホウレンソウ・水菜・壬生菜・・・・
近くで見て気がつくことがたくさんありました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 引落1 スクールカウンセリング 部活動停止週間12/10〜12/19
12/11 科学センター学習5,6年 ゴールデンひるやすみ 3年生昔あそび(たこづくり)
12/12 みなうずタイム 色覚検査1年(希望者)
12/13 人権参観 講演会 フッ化物洗口
12/14 茶道 学校安全の日  疏水見学予備日4年  Do you kyoto?デー
12/15 わくわく科学教室7
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp