京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:39
総数:413385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

3年体育★ひさしぶりに…

画像1画像2
新しい友達が増えたので

ひさしぶりに王様とりをしました。

いかに王様をばれないようにするか

それぞれのチームで作戦を練っていました。

3年★隙あらば…

画像1
給食待ち時間だけでなく

帰る準備が早く終わった人も

リコーダータイムを楽しんでいます!

3年理科★しょく物をそだてよう

画像1
画像2
画像3
春にたねまきをしたホウセンカやヒマワリが

ずいぶん大きくなってきました。

ホウセンカにいたっては

もう花も咲き始めています。

根・くき・葉の部分を確認し

こん虫の体のつくりのようにしょく物にも

体のつくりがあるということを学習しました。

★新しい友達★

画像1
今日から新しい友達が増えました。

日本の学校生活が初めてで

給食当番を一生懸命やってくれました。

一緒に過ごすのは7月いっぱいですが

楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。

★校内オリエンテーリング★

画像1
画像2
今日は雨が降ることもなく

校内オリエンテーリングが実施できました。

たてわりのグループごとに各コーナーを回り

いろいろなゲームを楽しみました。

得点発表が楽しみです!

3年算数★一億までの数

画像1
2年生で千の位まで学習しているので

今回万以上の位が次々に登場しています。

どんどん桁数が増えていくので

数字の苦手な子はなかなか大変なようです…

今日は大きい数の比較をしました。

「どこから比べていったらいいかな?」

子どもたちなりに「ここを見て…」と説明しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 朝会1校時 フッ化物洗口
12/23 天皇誕生日
12/24 ふれあい手話教室
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp