京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up62
昨日:62
総数:414317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

3年書写★ひらがなの筆使い

画像1
画像2
ひらがなに初挑戦です!

これまで「一二」「土」「力」など

簡単な漢字を書いてきましたが

こんかいは「にじ」というひらがなを書きます。

直線が多い漢字に対し,やわらかな曲線がひらがなの特徴です。

その微妙なカーブを書くのがなかなか難しい…

3年★あいさつ・そろえる目標を振り返ろう

画像1画像2
前期半年間取り組んできた「あいさつ・そろえる」

半年間どうだったかを振り返って話し合いました。

「あいさつはするけどあく手が…。」

「ぞうきんは結構きれいにそろってきたね。」

グループごとに交流した上で

後期はこのまま継続していくことに決まりました。

後期の終わりには「できた!」にしたいですね!!

3年★季節はずれのおきゃくさま

画像1
画像2
画像3
先日理科の授業で生き物探しをしたとき

森の中でアゲハらしき幼虫を発見した子が

その日からずっと大事に見守って来ました。

「今日は色が変わってたよ!」と報告してくれたので

昼休みに一緒に見に行ってみると…いませんでした。

帰りに2年生の教室前を通ると幼虫を発見!!

ゆずっていただき育てていくことになりました。

どんなチョウになるか楽しみです。

3年算数★何倍でしょう

画像1
画像2
画像3
「〜は・・・の○倍」という文章題を

関係図を使って解いていきます。

これまで2つのはこの関係図は何度か書いていますが

今回ははこが3つに増えています。

それによって元の数から順にかけていく方法と

○倍×△倍を先に計算する方法が登場しました。

子どもたちは「じゅん算」と「とび算」と命名し

両方のやり方にチャレンジしています。

3年図工★お話の絵観賞会

画像1
画像2
画像3
先週完成したお話の絵の観賞会をしました。

今回自分なりにいろいろな思いを持って描いた子が多く

自分の作品についてのふり返りを

もりもりと書いていました。

友達の作品をうろうろと見て回っていると

どんどんステキなところを見つけていました!

3年★漢字検定の練習

画像1
画像2
画像3
2週間後のみなうず漢字検定に向けて

漢字の練習を始めました。

3年生の前期は2年生の漢字も少し含まれます。

今日は2年生の漢字を復習しましたが

やはり忘れかけている子も多いようです…

自主勉強などで練習するといいですね。

3年算数★三角形

画像1
画像2
今日は二等辺三角形と正三角形の角の大きさを

色紙で作った三角形を折り曲げながら

調べていきました。

「辺の長さのときと同じだね〜!」

二等辺三角形は2つ正三角形は3つ同じということが

辺の長さと関係があると発見しました。

3年図工★いろいろな技法

画像1
画像2
画像3
お話の絵も完成に近づいてきました。

今日は背景に取りかかり始めた子も…

ブラシやコンテ,スポンジなどを使って

いろいろな技法にチャレンジしています。

場面に合った使い方ができるといいですね。

3年★視力検査

画像1画像2
秋の視力検査をしました。

学年が上がるにつれて

どうしても視力低下の児童が増えていきます…

テレビやゲームの仕方,勉強している時の姿勢など

お家でもお声かけいただけるとうれしいです。

3年道徳☆これでいいんだ

今日の道徳は,自分たちが育てたホウセンカを6年生に踏まれ,3年生の子が勇気を出して6年生に注意をする「これでいいんだ」というお話。
前半は,ホウセンカを踏まれて注意する主人公になりきることで,主人公がどんな気持ちだったかを考えました。
後半は,自分たちの生活の中で,勇気を出して正しいと思うことをしたこと,正しくないと思ってやめたことを考えました。
「下級生の子が悪いことをしていたので,注意しました。」
「いじめている人がいたから,あかんで,と言いました。」
「危ない遊びをしていたけれど,途中でやめました。」
正しいことの大切さについて,もう一度確認できました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 三洋化成出前授業6年3,4校時,5,6校時 ゴールデンひるやすみ(たてわりあそび) 色覚検査(3年希望者) PTA第1回指名委員会19:30
12/8 ALT 授業参観,人権講演会 色覚検査(4年希望者) フッ化物洗口
12/9 科学センター学習6年 社会見学5年 SC14:00〜18:00 いもパーティー2年10:30〜 スリッパ消毒
12/10 わくわく科学教室6 右京文化フェスティバル(手話教室参加午前中)
12/11 サンデーモーニング8:30
12/12 引落 クラブ2
12/13 みなうずタイム
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp