京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:50
総数:414045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

コリントゲーム

画像1画像2画像3
コリントゲームを作ります。
下絵をかいて絵の具で色をつけていきます。

ていねいに色をぬるには時間がかかりますが
ねばり強くやりぬいてほしいと思っています。

栄養指導

「たべもののパワー」について学習しました。
赤・黄・緑のそれぞれのパワーについて聞いて、
バランスよく食べることの大切さをあらためて知ることができました。
画像1

かくれた数はいくつ

画像1
画像2
線分図に表して、式をたて、かくれた数をもとめます。

ノートに線分図を書き、自分で考えたあと、
となり同士で考えを話し合い、そして全体で考えを交流しました。

みんなしっかりと考えていました。

昔の道具

画像1画像2画像3
七輪を使って、おもちを焼きました。

昔の人たちは、こうやって焼いてたんだな・・・。ということを
実際に体験できた子どもたちはとてもうれしそうでした。

風を送ると炭が赤くなる!ということにも関心をもっていました。

自分たちで焼いたおもちを、おいしく食べることができました。

琵琶湖博物館 5

画像1画像2画像3
水の中の生き物とふれ合うコーナーです。
実際に手を水の中に入れることができ、子どもたちもいきいきとしていました。

また、ザリガニの視線からえさを捕まえることができる模型があり、
楽しく体験していました。

琵琶湖博物館 4

画像1
画像2
画像3
魚もたくさんみることができるコーナーもありました。
そして、魚をさわらせてもらうこともできました。

琵琶湖博物館 3

画像1
画像2
画像3
昔、こんなものが使われていたんだ・・・。
へ〜。とじっくり見て回りました。


琵琶湖博物館 2

画像1
画像2
画像3
化石やいん石などの展示もたくさんありました。
実際に説明してもらいながら、さわることもでき、満足気の子どもたちでした。

アンモナイト、きょうりゅうの歯やつめ、そしてうんちもさわることができて
どきどきわくわくしていました。

社会見学 琵琶湖博物館 1

画像1
画像2
画像3
琵琶湖博物館へ行きました。

昔の道具がたくさんあり、実際にさわることのできる道具もありました。

どうやって使うんだろう? と、興味をもちながら確かめていました。

書きぞめ

画像1
学年で書きぞめを行いました。

「はつ日」を書くのですが、
いつもと半紙のちがう大きさの画せん紙を使って書くので
バランスをとるのが難しかったようです。

でも、元気いっぱいに書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/15 学校安全の日 半日入学 学運各種部会・理事会
2/16 フッ化物
2/17 ALT
2/21 朝の会・参観懇談(低)・作品展
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp