京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up44
昨日:59
総数:415091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

2年 おはしキラリ賞をゲットしよう

 栄養教諭の先生に、おはしの正しい使い方を教えていただきました。お箸を持つ手を写真に撮り、正しい持ち方の写真と比べました。「ゆびの場所や位置が違うな」「お箸の先が違うな」など、違いに気づいていました。割り箸で、正しい持ち方を練習すると、「お箸の先を上手に動かせたよ!」「指を上手く動かすには難しいな」感想は様々でした。これから、おはしキラリ賞を目指してがんばっていきます!
画像1
画像2
画像3

2年 ランチルームで食べました。

画像1画像2
 ランチルームで給食を食べるということで、子どもたちは朝からとても楽しみにしていました。ランチルームでは、トレイを持って、お皿をとっていくのでいつもと違うやり方にドキドキしながらも嬉しそうでした。円卓を囲んで楽しく給食を食べることができました。

2年「6年生とあそんだよ!」

画像1画像2画像3
 6年生が2年生のために遊びを計画してくれました。カモフラージュビンゴという遊びで、隠されたものを探しながらビンゴを目指す遊びです。たてわり活動のグループで、6年生と一緒に探していると、「あったよ」「見つけたよ」嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。ビンゴのグループには景品まで用意してくれていて、2年生は大喜びでした。6年生と、とても仲良くなって素敵な活動になりました。

2年 やさいのお世話がんばっています!

 2年生は、生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」の学習で、いろいろな野菜を育てています。毎日の水やりや草引きなど、お世話を一生懸命に頑張っています。子どもたちのがんばりもあり、収穫できる野菜も出てきました。収穫を心待ちにしていた子どもたちなので、とっても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「まちをたんけん大はっけん」

 生活科「まちをたんけん大はっけん」の学習で、今回は町の西コースに探検に行きました。西コースには、畑や田んぼがあったり、お店屋さんがあったりして、新たな発見もたくさんありました。みんなの大好きな公園にも行き、遊具で遊んだり、リレーあそびをしたり、それぞれが楽しく過ごしました。町のお気に入りが増え、町のことをもっと知りたくなりました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工科「わっかでへんしんショー!」

 図工科「わっかでへんしん」で作ったもので、「わっかでへんしんショー」をしました。自分たちが作ったわっかで変身して、みんなの前でお披露目しました。恐竜に、お姫様、剣士に猫…さまざまに変身して、とても楽しい時間となりました。
画像1画像2画像3

2年 図工科「わっかでへんしん!」

 図工科では、「わっかでへんしん」の学習に取り組みました。輪ゴムとホッチキスと画用紙を使って、わっかを作りました。そのわっかを飾って、なりたいものに変身できるように工夫しながら作りました。
画像1
画像2
画像3

2年 まちたんけんに行きました!

画像1画像2画像3
 2年生の生活科では、「まちをたんけん大はっけん」の学習で、南太秦の町を探検しました。今回は、町の東側を回りました。自分たちが知っている場所もありましたが、知らない場所もたくさんあり、いろいろな発見がありました。次は、西側も探検してみます。

2年 体育科「水あそび」

 今日から、水遊びが始まりました。子どもたちは、プールに入るのをとても楽しみにしていたので、朝からわくわくしている様子でした。初めの授業ということで、事故があったときの移動の仕方や合図などを確認し、実際に訓練しました。その後は、水をかけあったり、わにさん、かえるさんなどの水遊びをしたりと、水にしっかり慣れることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 あじさい読書週間

 あじさい読書週間が始まりました。読書週間の取組の一環で、図書委員会のお兄さん・お姉さんが読み聞かせにきてくれました。昔話に、くすっと笑える本、一緒に声を出して言いたくなる本、さまざまな本を読んでいただきました。本を楽しむ素敵な時間となりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp