京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:72
総数:413885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

食の学習 〜お箸の使い方〜

29日(木)に、栄養教諭の先生からお箸の持ち方について学びました。一人ひとりお箸を使って持ち方の練習をしました。自分ではうまく使えているつもりでも,そうでなかったことを知り、正しく持てるように一生懸命頑張っていました!練習するうちに、消しゴムやえんぴつだけでなく、紙まではさめるほど上手になりました。またおうちでも見ていただけたらと思います。
画像1
画像2

2年生 運動会 ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
本日、延期になっていた運動会が無事に行われました。

2年生は50m走と、ダンスの演技をしました。

50m走は練習のときから
「今年は1位を取りたい!」「前よりも速く走りたい!」
とやる気満々のみんなでした。

ダンスの練習は、はじめは難しく感じていたようでしたが
繰り返すたびに少しずつ自信がついてきて
「もうバッチリ!」「大きく踊れた!」
と、楽しんで取り組むことができました。
ダンスは苦手だと呟いていた子も、この曲は好きだと楽しむ姿がありました。


終了後、教室に帰った後は、みんな達成感を感じていたようで
清々しくいい笑顔の2年生でした。

他の学年の演技や競技にも感動しており、振り返りでは
「わたしも5年生になったら旗を使ってみたい!」
「今度はハードルを跳んでみたい!」
と、すでに目標をもっている子も…!


平日の開催となりましたが、ご参観いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。

またご家庭でも、今日の話をたくさんして、頑張りを褒めてあげてください。

2年 夏の終わりの様子

画像1
画像2
画像3
夏休み前は、生活科「小さなともだち」の学習でバッタやカマキリなどの虫を見つけました。

9月になったら、どんな様子になったかな?
外に出て、生き物を見に行きました。

すると、夏にはそれほど見つからなかったセミの抜け殻がたくさん!
みんな一生懸命取って、観察したり服につけたりして楽しみました。

その他にも…
「あれはアキアカネじゃない?」
「綺麗な色のトンボもいる!」
「シオカラトンボだよ。」
などなど、詳しい友だちが教えてくれる場面もありました。

これからもっと涼しくなると、どんな様子に変わるのでしょうか?
楽しみですね♪

2年生 図工科「おもいでをかたちに」

画像1
画像2
画像3
夏休みが明けて、2学期が始まりました。
今日の図工では、夏休みの思い出を粘土で表しました。

粘土をちぎったり、のばしたり、まるめたり…。
みんな一生懸命に細かい作業をして、夏休みの思い出の一日を表すことができました。

作品を鑑賞するときは
「これ、何してたん?」
「こっちはお母さん?」
など、出来上がった粘土の形について話をしました。

みんな楽しい思い出を知ることができて、ほっこりとした一日でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp