京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up61
昨日:62
総数:414316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

【2年☆算数】長さ

画像1
画像2
画像3
 2年生の算数では「長さ」の学習が始まりました。

 今日は,教科書に出てきた魚の長さを数図ブロックを使ったり,紙のものさしを使ったりして調べました。線に合わせてブロックを並べたり,紙のものさしを置いたりすることは慎重さが必要です。今日は,ゆっくりと丁寧に目盛りを読むことができました。

 これからは,30センチものさし(竹尺)も使って学習していきます。正しく目盛りを読んだり,まっすぐと線を引いたりすることは,はじめのうちは難しいかもしれません。ぜひ,お家の人も一緒に学習を確かめていただけると嬉しいです。

【2年】お迎え集会にむけて

画像1画像2画像3
 1年生の入学をお祝いするお迎え集会のために,練習をしました。2年生は,「楽しい学校」をテーマに,1年生にメッセージを伝えます。

 小学校ではいろいろなことが勉強できて,できることがどんどん増えます。2年生も去年一年間でたくさんのことができるようになりました。それを紹介することで,1年生のみんなにも,「学校は楽しいところだな。」「もっとできることを増やしたいな。」という気持ちを広げてほしいと思います。

 また,2年生はお兄さんお姉さんとして,1年生にとって頼れる存在にぐんぐん成長していってほしいと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp