京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:63
総数:413674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

使ったあとは

画像1
画像2
画像3
きれいに掃除しました。

「先生,ここ,めっちゃきれいになったで!」

「もっとピカピカにしよう。」


掃き掃除や,床ぞうきんなど,自分たちで進んで片付けることができました。

協力する姿に感心しました。

お話の絵2

画像1
画像2
画像3
今日は絵の具を使って色を塗っていきました。

「泡を使って塗ってみる?」

「こんなのできるよ。」

と紹介すると,子どもたちは,

「やってみたあい!!!」

と大喜び。

泡でできる模様を気に入った様子でした。

途中で隣のクラスの子も遊びに来てくれました。

「何してるの??」

と聞く子や,

「こうするんやで。」

と得意気に見せる子など,お互いに交流しながら楽しそうに活動していました。

2年 国際理解

中国の留学生シュウさんに来ていただき,中国の文化や遊びについて学びました。民族舞踊も見せていただきました。
画像1
画像2

まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
図画工作科「まどをひらいて」

鑑賞している様子です。

おもしろい形の窓や,窓の中の様子などに

興味津々でした。

作品を並べると街のようになりました。

「下から見ると本物みたいやで。」

「ほんまやあ。」

「上から見てもおもしろいで。」

と,意欲的に活動していました。

かかり活動

画像1
画像2
画像3
 雨の日が続き,教室で過ごすことが多いですが,

教室では係活動をして楽しんでいます。

ダンス係やお誕生日係,なぞなぞ係など,

どの係も「クラスが楽しくなるように。」と取り組んでいます。

休み時間を使って発表したときには大盛り上がりです。

これからも楽しみです。

お話の絵を描いています。

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「おはなし大すき」で,絵を描いています。

ペープサートで遊ぶことを通して,お話の世界を想像しました。

「もぐらバス」[

「ことりのみずあび」

「母恋くらげ」

どれも完成が楽しみです。

あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
 生活科「あそんで ためして くふうして」で

廃材を使って遊びました。

「これはつんでみよう。」

「何回投げられるかな。」

「ならべるのもおもしろいよ。」

子どもたちの生き生きする姿が見られました。

メキャベツの苗を植えました。

画像1
画像2
大切な大切なメキャベツを植えました。

「ふかふかのおふとんかけるね。」

「大きくなあれ。」

と優しく声をかけて,メキャベツのおうちをつくりました。


ゴールデン昼休み

画像1
画像2
(水)はゴールデン昼休みです。

この日はあいにくの雨です。

ですが,子どもたちはどうしたら楽しめるかを考え,

遊ぶことにしました。

いすとりゲームに はんかちおとし。

クラスみんなで仲良く遊べました。

メキャベツをかんさつしたよ

画像1
画像2
画像3
生活科で,秋から育てる野菜を観察しました。

秋からは,メキャベツを育てます。

「メキャベツー??」

子どもたちは,その名前から,大きなキャベツを想像したようでした。

そして,いざ,苗を見ると,

「ちっさあ!」

と,驚いた様子でした。

「スプーンみたいなはっぱやな。」

「ここに水たまりそうやで。」

「さわるとちょっとデコボコしてる。」

「名前もそうやけど,はっぱのかんじがキャベツににてるな。」

「これ,キャベツになるん?」

観察の中で気付いたことをつぶやいたり,カードにかいたりと,

生き生きした様子でした。

これから大切にお世話をしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 右南支部駅伝予選会(予備日)
11/22 学芸会係活動5,6年
11/23 勤労感謝の日
11/24 ゴールデンひるやすみ フッ化物洗口
11/25 引落2 スリッパ消毒
11/26 わくわく科学教室5 バサー準備(自治会館運営委員会)9:00
11/27 創立記念日 バサー(自治会館運営委員会)9:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp